MENU
【無料】ハウスメーカーカタログ一括請求(プレゼントあり)

【口コミ評判】クレバリーホームの高断熱がやばい!後悔も満足も紹介します

【2023年】クレバリーホームの評判!「断熱がやばい」ってほんと?

本ページは広告が含まれ、当サイトは広告収入により運営されています。私たちのパートナーのリスト編集ガイドライン評価方法も公開しています。景品表示法への準拠も心がけております。

クレバリーホームの評判を徹底調査

項目評価結果特徴
価格・
坪単価

4
坪単価は50〜80万円で、平均63万円。タイル貼りの家がこの価格で手に入るのはすごい!企業努力を感じます。
耐震性
4
耐震性に優れています。独自開発した「プレミアム・ハイブリッド構法」がすごい!六面体の「モノコック構造」だけでも強いですが、1階と2階を強固に一体化させる「SPG構造」を組み合わせてより強靭な構造を実現しました。
断熱性
5
断熱性はかなり優秀です。UA値0.26と北海道のZEH基準を大幅にクリアする商品も!外壁の内側に隙間なく断熱材を充填する二重の断熱構造やアルゴンガス入りLow-E複層ガラスなどで高断熱を実現。
設計・
デザイン

3
設計自由度はまずまず。六面体の「モノコック構造」を取り入れており、基本モデルをベースとした設計のため、自由設計といえど制限はあるでしょう。おしゃれなタイル外壁が標準仕様なのはうれしい!
アフター
サポート

2
初期保証10年、条件を満たせば最長30年。価格帯的に仕方ないですが初期保証は30年あると安心です。「住宅完成引渡保証制度」があるので万が一FC加盟店が潰れても大丈夫。
会社の
安定性

2
大手のような安定性はありませんが、すぐに潰れるといった心配はないです。親会社の歴史は長く、住まいや暮らしに関する事業を幅広く展開。盛り返しに期待です!
※当社独自の評価項目と評価基準で評価しています。

プロの評判を詳しく見る▶︎

他のハウスメーカーとポジション比較

クレバリーホームと他のハウスメーカー比較

他のハウスメーカーとの比較を見る▶︎

他のハウスメーカーとがっつり比較したい方は、おすすめのハウスメーカーランキングで詳しく解説しています。ぜひご覧ください。

クレバリーホームの評判まとめ

監修者

塩野
元ハウスメーカー社員
塩野

かなりコスパがいいです。耐震性も断熱性も申し分なく、この住宅性能でローコストなのはすごい!タイル外壁も標準仕様で、おしゃれで高性能な家が無理なく手に入ります。FC展開しているので工務店による仕上がりの差の不安がありますが、施行品質をチェックできる「新築工事中ホームインスペクション」を利用する手も。コスパの良い家で余裕をもった暮らしをしたい人はぜひ検討してください。

後悔しないハウスメーカー選びの流れ

家づくり成功へのカギは「自分に合ったハウスメーカー」で「できる営業マンに担当してもらう」ことです。

ハウスメーカー探しでいきなり展示場へ行くのはNG。来場した時点で担当者が決まりますが、エースや支店長クラスはフラッと訪れた人にはまずつきません。

塩野(元ハウスメーカー社員)

優秀な営業マンがつく可能性を上げるには、候補の会社に「魅力を感じていて買うつもりがある」と予約メールで示したうえで来場するのがポイントです!

そのために必要な「家の具体的なイメージ」と
「ハウスメーカーの知識」を得る手段が一括資料請求!

スクロールできます
ハウスメーカーカタログ一括請求
複数メーカーのカタログがもらえる
ハウスメーカーカタログ一括請求
間取り例でイメージが膨らむ
ハウスメーカーカタログ一括請求
好きな外観もイメージできる
ハウスメーカーカタログ一括請求
技術面や構造も詳しくなります
塩野(元ハウスメーカー社員)

気になるデメリットはしつこい営業電話がくる可能性ですが、自由記入欄に「電話連絡は不要です」と明記すれば心配いりません。

実際に87%の人が6社以上のカタログを入手!
比較して安くすることに成功しています

カタログ請求アンケート結果
「アンケート調査結果」調査方法:インターネット調査、調査人数:228人

まずは一括資料請求6~10社程度のカタログ比較から始めましょう。価格を抑えるためにも資料請求→展示場の流れをぜひ覚えておいてください!

ハウスメーカーの一括資料請求はLIFULLHOME`Sがおすすめ

これから検討を始める人
家のイメージがまだぼんやりしてる人

候補が絞り込めたら展示場予約へ。おすすめの一括資料請求サイト5選で紹介している「営業ガチャ成功のカギは展示場予約と本気度を伝える文面」を参考にし、優秀な営業マンをつかまえましょう!

執筆:高橋渉
元振動技術者

塩野

監修:塩野
元ハウスメーカー社員

kaneko

責任者:金子昌樹

掲載されているサービスの一部は、私たちのパートナーのサービスの場合があります。パートナーの意見はサービス、ハウスメーカー評価には影響しません。デメリットを含む悪い口コミ、内容は全て開示しています。私たちのパートナーのリスト編集ガイドライン、評価方法も公開しています。景品表示法への準拠も心がけております。

タップできる目次

【検討・建てた人の感想】クレバリーホームの良い口コミ・評判からわかるメリット

クレバリーホームで多く見られる良い口コミ・評判は以下の3つです。

  • メンテナンス性が高い(タイル外壁や瓦が標準仕様)
  • 十分な性能でコスパが良い(耐震、断熱)
  • 担当者や現場の人の対応や提案力が良い
塩野(元ハウスメーカー社員)

当社で行ったインタビューやアンケート結果、ネット上の口コミを集めて分析しました。1つずつ解説していきましょう!

アンケートについて
  • 調査方法:インターネット調査
  • 調査対象:クレバリーホームで家を建てた人
  • アンケート内容:クレバリーホームで注文住宅を建てた際の満足度と感想を教えてください

メンテナンス性が高い(タイル外壁や瓦が標準仕様)

スクロールできます

十分な性能でコスパが良い(耐震、断熱)

30代女性

深く深く調べていくうちに、断熱性はもとより気密性をしっかりと検査して数値化しているハウスメーカーがとても少ないことを知り、興味を持ち始めました。

スクロールできます

担当者や現場の人の対応や提案力が良い

スクロールできます

カタログ請求が理想の家づくりの第一歩
家のイメージづくりから始めよう

クレバリーホームの悪い口コミ・評判からわかるデメリット

クレバリーホームで多く見られる悪い口コミ・評判は以下の2つです。

  • FC店舗による品質の差が不安
  • FC店舗が倒産するとアフターサービスの保証がなくなる

FC店舗による品質の差が不安

FC店舗が倒産するとアフターサービスの保証がなくなる

\クレバリーホームのその他の口コミ/

スクロールできます
塩野(元ハウスメーカー社員)

いいなと思ったメリット、気になるデメリットはありましたか?

デメリットばかり気にして初期段階から候補を絞りすぎると、建てた後で「あのメーカーの方が良かったかも…」と後悔することがあります

「デメリットを上手く回避できる方法はないか」「デメリットを上回るほどのメリットはないか」の視点で考えてみてください。

後悔しないハウスメーカー選びの流れ

最初は絞りすぎずに10社程度の情報収集をしましょう。情報収集となると真っ先に展示場に行く人が多いですが、1日かけて2~3件回れるくらい。非効率だし、何件も話を聞き続けるのは疲れます。

塩野(元ハウスメーカー社員)

事前準備がないままフラッと訪れると優秀な営業マンをつかまえるチャンスも逃すので最初に展示場に行くのはやめた方がいいです。

まずはLIFULLでカタログを一括請求しましょう。家のイメージを膨らませ、どんなメーカーがあるのかを知り、各社の特徴を見比べて本当にいいなと思った5社程度に候補を絞ってから展示場に行くのがおすすめです。

【資料請求後の裏技】優秀な営業マンがつく可能性を上げる展示場予約メールのポイントと見本文面」を紹介しているので、予約前にぜひチェックしてくださいね。

複数メーカーを手軽に比較
1社から最大12社まで請求できます

高性能でやばい!クレバリーホームのメリット・デメリットをプロが徹底解説

元ハウスメーカー社員が、家づくりにおいて気になる6項目をプロ目線で評価!重要視している項目をチェックしてみましょう。

項目評価結果特徴
価格・
坪単価

4
坪単価は50〜80万円で、平均63万円。タイル貼りの家がこの価格で手に入るのはすごい!企業努力を感じます。
耐震性
4
耐震性に優れています。独自開発した「プレミアム・ハイブリッド構法」がすごい!六面体の「モノコック構造」だけでも強いですが、1階と2階を強固に一体化させる「SPG構造」を組み合わせてより強靭な構造を実現しました。
断熱性
5
断熱性はかなり優秀です。UA値0.26と北海道のZEH基準を大幅にクリアする商品も!外壁の内側に隙間なく断熱材を充填する二重の断熱構造やアルゴンガス入りLow-E複層ガラスなどで高断熱を実現。
設計・
デザイン

3
設計自由度はまずまず。六面体の「モノコック構造」を取り入れており、基本モデルをベースとした設計のため、自由設計といえど制限はあるでしょう。おしゃれなタイル外壁が標準仕様なのはうれしい!
アフター
サポート

2
初期保証10年、条件を満たせば最長30年。価格帯的に仕方ないですが初期保証は30年あると安心です。「住宅完成引渡保証制度」があるので万が一FC加盟店が潰れても大丈夫。
会社の
安定性

2
大手のような安定性はありませんが、すぐに潰れるといった心配はないです。親会社の歴史は長く、住まいや暮らしに関する事業を幅広く展開。盛り返しに期待です!
※当社独自の評価項目と評価基準で評価しています。
メリット
  • 低価格で性能の良い家が建てられる
  • 大手含めても最高クラスの断熱性を実現できる
  • 耐震性も平均以上
デメリット
  • 保証、アフターサービスが少し物足りない
  • フランチャイズ展開しており工務店によりサービスに差がある
  • 設立が浅く、施工実績が比較的少ない
価格・坪単価の特徴と評判
ハウスメーカーの比較ポイント1価格

クレバリーホームの平均坪単価は63万円です。ローコストメーカーの部類であり、費用を抑えて注文住宅を建てられます※当サイト調べ

\総額をイメージしてみよう/

株式会社クレバリーホーム35坪のモデルケース

項目本体工事費用
建物価格2,205万円
付帯工事441万円
諸経費221万円
総額2,867万円
株式会社クレバリーホーム建築総額の見積もり

クレバリーホームで延べ床面積35坪の家を建てると総額2,867万円かかります。内訳は、建物価格2,205万円、付帯工事441万円、諸経費221万円です。総額は土地、建物によって変化するため、実際の価格はお見積りください。

価格についてもっと詳しく知りたい方はクレバリーホームの坪単価の記事をご覧ください。

塩野(元ハウスメーカー社員)

経済面と価格観から予算を決めましょう。予算内に収めて将来の負担を軽減することが大切です。

価格の評価が高い他のハウスメーカーと比較する▶︎

耐震性の特徴と評判
ハウスメーカーの比較ポイント2耐震性

クレバリーホームは独自開発した「プレミアム・ハイブリッド構法」を採用しており、耐震性に優れた家で安心して暮らせます。1階と2階を強固に一体化させる「SPG構造」と六面体の「モノコック構造」を組み合わせた構法で、高い耐震性が評価されて「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)」を受賞しました。

また、主要構造材には「エンジニアリングウッド(構造用集成材)」を採用。強度・含水率・生産工程を徹底管理することで、高強度・高品質な材料での家づくりを保証しています。

塩野(元ハウスメーカー社員)

日本では耐震性の高い家づくりが重要です。強い揺れに耐えられる家なら安心して暮らせるし、修繕費用や地震保険料が安くなるメリットも。

耐震性の評価が高い他のハウスメーカーと比較する▶︎

断熱性の特徴と評判
ハウスメーカーの比較ポイント3断熱性

クレバリーホームは高断熱な住宅で夏は涼しく冬は暖かく過ごせます。「エネリート」という商品では、なんとUA値0.26の優れた断熱性能を実現。厳しい北海道のZEH基準もクリアしています。

人気の外壁はおしゃれなだけでなく、高い断熱性と気密性を発揮。外壁の内側に隙間なく断熱材を充填して、二重の断熱構造にしています。高断熱に加えて水や空気環境の設備にもこだわっており、快適な住環境が手に入ります。

塩野(元ハウスメーカー社員)

高断熱な家だと、年中快適に過ごせるだけでなく、光熱費を抑えられて経済的なメリットもあります。

断熱性の評価が高い他のハウスメーカーと比較する▶︎

設計・デザインの特徴と評判
ハウスメーカーの比較ポイント4設計・デザイン

クレバリーホームは自由設計ですが、間取りには細かな制限が出る場合があります。独自開発した「プレミアム・ハイブリッド構法」には六面体の「モノコック構造」を取り入れていること、基本モデルをベースに設計するからです。

標準仕様のタイル外壁が人気で、ローコストながらおしゃれな外観に。タイルや商品ラインナップも豊富なので、外から見てもテンションが上がる自分好みの外観にできます

塩野(元ハウスメーカー社員)

ライフスタイルや価値観に合わせた設計・デザインに仕上げることが重要です。設計自由度が高ければ理想の住まいを実現しやすくなります。

設計・デザインの評価が高い他のハウスメーカーと比較する▶︎

アフターサポートの特徴と評判
ハウスメーカーの比較ポイント5アフターサポート

クレバリーホームの初期保証は10年と短めのため、一生涯の安心感を求める人には心もとない印象があります。構造躯体と防水部分は、10年ごとの有償メンテナンスを行えば最長30年の保証が可能です。

また、FC展開をしているので「住宅完成引渡保証制度」があります。「もし建築中に加盟店が潰れたら…?」と心配な人もいるかと思いますが、住宅の完成・引き渡しまで保証されているので大丈夫です。

塩野(元ハウスメーカー社員)

家づくりは建てた後も、定期的な点検とメンテナンスが必要です。十分な保障があり、突然のトラブルでも頼れるハウスメーカーなら安心できます。

アフターサポートの評価が高い他のハウスメーカーと比較する▶︎

会社の安定性の特徴と評判
ハウスメーカーの比較ポイント6会社の安定性

大手ハウスメーカーの安定性には届きませんが、すぐに潰れるといった心配はないでしょう。FC展開により全国規模で高品質の住宅を提供しています。

親会社である新昭和は長い歴史があり、住まいや暮らしに関する事業を幅広く展開しています。2023年3月期で売上高は減少したものの、売上総利益はアップ。ウッドショックなどの厳しい環境が続きますが、盛り返しに期待です。

塩野(元ハウスメーカー社員)

会社が倒産するとアフターサポートが受けられないリスクがあります。安心して暮らすために、安定性が高く信頼できるハウスメーカーを選びましょう。

会社の安定性の評価が高い他のハウスメーカーと比較する▶︎

特徴と評判から、クレバリーホームだとどんな家づくりができるのかイメージできてきましたか?
気になった方は坪単価や実例をチェックして、資料請求の候補に含めるかを検討しましょう!
他ハウスメーカーと比べるとどうなの?と思った方は他とクレバリーホームの比較へ▶

クレバリーホームの坪単価は50〜80万円(平均63万円)でローコスト帯

クレバリーホームの坪単価は50万円〜80万円、平均坪単価は63万円*1。他ハウスメーカーと比べるとローコスト寄りの部類です。

クレバリーホームの坪単価情報

坪単価50~80万
平均坪単価*163万円
30坪総額*22,457万円
35坪総額2,867万円
40坪総額3,276万円
60坪総額4,914万円

*1:クレバリーホームを建てた人にアンケートを取り、その平均値を坪単価としています。金額を保証するものではありません。
*2:平均坪単価×建坪×130%(付帯工事、諸経費)で総額を計算しました

坪単価には外構費用や諸経費が含まれないのが一般的。金額は『坪単価×床面積(建坪)×130%』で概算しましょう。この金額に土地代を足したのが家を建てる費用の概算です。

\クレバリーホームの総額シュミレーション/

株式会社クレバリーホーム30坪のモデルケース

項目本体工事費用
建物価格1,890万円
付帯工事378万円
諸経費189万円
総額2,457万円
株式会社クレバリーホーム建築総額の見積もり

クレバリーホームで延べ床面積30坪の家を建てると総額2,457万円かかります。内訳は、建物価格1,890万円、付帯工事378万円、諸経費189万円です。総額は土地、建物によって変化するため、実際の価格はお見積りください。

安いプランを坪単価55万円と仮定したモデルケース
(アンケート最低坪単価が55万円から算出)

項目本体工事費用
建物価格1,650万円
付帯工事330万円
諸経費165万円
総額2,145万円
株式会社クレバリーホーム建築総額の見積もり

建坪の目安…東京都内:25~30坪、関東および都市部:30坪~35坪、地方郊外:30坪~40坪

さらに詳しく知りたい人はクレバリーホームの坪単価記事へ▶

下記の見積書は、2024年に住友林業で建てた方の金額を参考に作成したものです。このように多くの項目があり、どこまでの金額を含めるかによって坪単価の数字は大きく変わることがわかります。本体工事だけの坪単価を参考に資金プランを考えていると不足しますので、諸経費や追加工事もしっかり見込みましょう。

ハウスメーカー坪単価見積書
実際の見積書から一部簡易表示して作成
塩野(元ハウスメーカー社員)

ずさんな資金計画で後悔しないためには、家づくりにどんな費用が発生するかをきちんと知っておくことが大切です!

項目概要
本体工事建物、基礎、トイレ、バス、照明など暮らすために必要な設備一式。メーカー標準仕様の設備が入っている。坪単価が示すのは本体工事を指すことが多い。積水ハウスや住友林業などハイクラスメーカーは標準設備のグレードが高いことも坪単価が上がる要因。また打ち合わせ回数も多いことも坪単価が上がる要因。
屋外給排水工事水道管から水道を引き込む工事。水道管からの距離によっても金額が変わるため、水道管が家の前を走っているかを確認しましょう。ほとんどの場合問題ありません。家が大きければ距離が長くなるので金額が上がります。その他、庭に水道をつけたいなど。
エアコン工事エアコン代+エアコン配管設置工事費。隠ぺい配管にすると工事費が上がります。部屋が外壁に接していないと隠ぺい配管しか選べないケースもあるため、間取りによっても変わる可能性があります。
ガス配管工事ガスを引き込む工事費。
基礎工事基礎の工事費。上記見積もりでは、基礎を作る前の整地費用や、盛土費用も含まれています。購入する土地によって大きく変わります。
仮設工事家を建てる工事をするために、仮設トイレを設置したり、足場を組む費用。
屋外電気工事見積もりの家は平屋で、電気を電線から直接引き込むのではなく、敷地内にポールを建てて、ポールを経由して電気を引き込むため、その費用。
地盤改良工事地盤を改良する費用。家の大きさ、重さ、土地の頑丈さなどを鑑みて、必要改良を行う費用。地盤が弱いと200万、300万かかる場合もあるため注意ですが、地盤調査してみないと分からないので難しい項目。登記簿を調べて、その土地の過去の推移を見ると少し当たりがつきます。農地などは地盤が緩い可能性あり。
諸経費ハウスメーカーが設定している設計費などの項目。メーカーによって様々。
太陽光設置費用太陽光を設置する費用。一般的には10年ほどで採算は取れるが、初期費用が重い。100万~200万程度必要。日当たりからシュミレーションしてくれるため、数値と初期費用を鑑みて判断しましょう。
床暖房設置費用上記見積もりではエコワンという機器が100万円、床暖房設置費用が50万円のイメージです。エコワンは床に這わせる温水を効率的に作る機器。床暖房もいろいろな方式、やり方があるため、設置したい人はメーカーに方式や費用を確認しましょう。
外構工事玄関や庭、駐車場を作る工事。見落としがちだが非常に費用がかかる工事。こだわりによって、100万で済む人もいれば、1000万以上かける人がいて、ピンキリ。建物と同じくらい費用がかかるといっても過言ではない割に、当初の計画から見逃しがち。ほとんどの場合、打ち合わせで金額に驚き、どこを妥協するか迷うことになります。土地が広くて外構工事の範囲が広い場合は、しっかりと費用を見込んでおきましょう。
提案工事標準設備からグレードアップしたり、標準ではない設備を入れる場合にかかる費用。例えば、床材を無垢材する、外壁をタイルにする、キッチンをキッチンハウスにする、など。こだわればこだわるほど金額は上がり、青天井。カタログや住宅展示場で見る家は、提案工事が多く含まれているため、実現しようとすると一般的な価格+数千万かかるケースがほとんど。

クレバリーホームと他のハウスメーカーを比較しよう!

クレバリーホームの特徴や強みがわかってきましたか?ローコスト帯ですが、十分な住宅性能やタイル外壁でコスパの良い家づくりができます。タイル外壁はメンテナンスフリーのため、メンテナンス費用を抑えたい人にもおすすめです。

クレバリーホームいいな!と感じた人は早速一括資料請求してみましょう。比較して候補を出すために、同じ価格帯や家づくりで重視したい項目に特化したメーカーと一緒に請求するのがおすすめです!

カタログ請求が理想の家づくりの第一歩
家のイメージづくりから始めよう

項目ごとに評価が高いハウスメーカーをまとめました!

\価格を抑えて家づくりを進めたい人/

ハウスメーカー価格の
評価点
坪単価平均坪単価
\この記事で紹介/
クレバリーホーム

4
50~80万63万円
タマホーム
評判を見る

5
40~70万50万円
アイダ設計
評判を見る

5
40~60万50万円
アキュラホーム
評判を見る

5
30~80万59万円
オープンハウス
評判を見る

5
35~70万55万円
*坪単価は注文住宅購入者へのアンケート調査、メーカーのヒアリング調査、インターネット調査により算出
*評価項目と評価基準の詳細はこちらをご覧ください

「ローコストハウスメーカーで家を建てるとやばい?デメリットはある?」を読む

クレバリーホームの口コミ評判のよくある質問

クレバリーホームに関してみなさんがよく疑問に思うことを解決します!

クレバリーホームはなぜ安いんですか?

クレバリーホームの坪単価が安い理由は、「フランチャイズシステム」により中間マージンを削減しているからです。通常のハウスメーカーが地方の工務店に外注する施工を、クレバリーホームは自社のフランチャイズ加盟店に発注します。そのため中間マージンがかからず、その分安くできるのです。

クレバリーホームの強みは何ですか?

クレバリーホームの強みは、以下のとおりです。

  • 耐震性が高い
  • 標準仕様の外壁タイルのが高機能
  • 大手に比べて坪単価が安い

特に外壁タイルは、おしゃれな外観かつメンテナンスもラクだと高評価です。高い耐震性も、安全性を重視する人に選ばれています。

クレバリーホームの耐久性は大丈夫ですか?

クレバリーホームに使われている鋼製束は湿気・腐朽菌・シロアリにやられない丈夫な部材です。床下には湿気に強く耐久性の高い部材を用いることでしっかりと家を支えています。

建設中にクレバリーホームのFC加盟店が潰れるとどうなりますか?

住宅完成保障制度により、住宅が完成するまで工事は続けられます。

ハウスメーカーが潰れると、最悪の場合どうなりますか?

クレバリーホームが潰れる心配は現状ありませんが、最悪の場合10年から先は保証がありません。

10年間は瑕疵担保責任により保証されます。10年から先の保証は、ハウスメーカーの自社保証ではなく、第三者の保証機関によるものであれば保証されるので確認しましょう。

クレバリーホームは寒い?断熱性(UA値)はどうですか?

断熱性は公表されていません。唯一公表されているのはクレバリーホーム最高の断熱性能を誇るENELITE。UA値0.26と非常に優れた断熱性を示すため、寒くはないでしょう。

クレバリーホームと一条工務店だと断熱性が高いのはどちらですか?

一条工務店です。一条工務店の「i-smart」が全地域UA値0.25、クレバリーホームの「ENELITE」UA値0.26で、UA値が低いほど断熱性能が高いからです。でも数値の差はほぼなく、どちらも断熱性に優れています。

クレバリーホームを建てた人の後悔・失敗ポイントはなんですか?

クレバリーホームに実際に住んで後悔・失敗した事例5選をご覧ください。クレバリーホームを建てた人にアンケートを取った内容をまとめています。個人ブログや2chにある赤裸々な意見も参考になりますよ。

値引き要求しすぎると危ないって本当ですか?

はい、過度な値引き要求は危険な部分もあります。民間企業ですので、値引きがあればコストを減らそうとするからです。最悪の場合、理想のマイホームとかけ離れてしまうので過度な要求はやめましょう。

クレバリーホームをやめたほうがいいのはどんな人ですか?

以下にあてはまる場合は、別のメーカーが合っている可能性があります。

  • 間取りに細かい要望があって、とことんこだわりたい人
  • 長期保証による安心感を求める人
  • タイル外壁が好みではない人

クレバリーホームは外壁タイルが標準仕様なのが魅力ですが、剥がれ落ちてしまうことはありますか?

ありません。「クレバinfo」にも以下のように記載があります。

住宅の構造体がしっかりしたものであり、適切な施工を行っていれば、経年劣化や地震などで外壁タイルが剥離・落下するようなことはないのです。

クレバinfoより引用

クレバリーホームは「プレミアム・ハイブリッド構法」で地震に強い構造ですし、標準仕様であることから職人の熟練度も高いです。実大実験でも外壁タイルの破損や剥がれ落ちることはありませんでした。

近くでクレバリーホームが建築中なのですが、クレームはどこに言えばいいですか?

公式サイトにある問い合わせフォームから連絡しましょう。

塩野(元ハウスメーカー社員)

クレバリーホームについてわからないことは解消できましたか?

カタログ請求が理想の家づくりの第一歩
家のイメージづくりから始めよう

【評判・口コミまとめ】クレバリーホームはこんな家を建てたい人におすすめ

クレバリーホームがおすすめな人
  • ローコストでも住宅性能にこだわりたい人
  • タイル張りのおしゃれな外観にしたい人
  • 豊富な選択肢のなかから家づくりしていきたい人
  • 大手のブランド感や安心感より価格を優先する人

クレバリーホームの評判まとめ

監修者

塩野
元ハウスメーカー社員
塩野

かなりコスパがいいです。耐震性も断熱性も申し分なく、この住宅性能でローコストなのはすごい!タイル外壁も標準仕様で、おしゃれで高性能な家が無理なく手に入ります。FC展開しているので工務店による仕上がりの差の不安がありますが、施行品質をチェックできる「新築工事中ホームインスペクション」を利用する手も。コスパの良い家で余裕をもった暮らしをしたい人はぜひ検討してください。

住宅メーカー選びで失敗しないコツとその理由は?

カタログ請求アンケート結果
「アンケート調査結果」調査方法:インターネット調査、調査人数:228人

他社と比較することで安くできる理由


  • 項目ごとの相場観がわかる
  • 妥協するポイントがわかる
  • 相見積もりが値下げ交渉の材料になる

LIFULL HOME’Sなら、希望条件に沿ったおおよその価格が各メーカー無料でわかるのでぜひご活用ください。入手したカタログでメーカーを絞ったら、詳細な相見積もりを取りましょう。交渉材料に使えば大幅な値下げも期待できますよ!

大きな買い物だからこそ、「あのメーカーなら予算内で希望が叶ったかも…」「知っていればもっと安くできたかも…」の後悔は一生ついて回ります。しっかり情報を集めて知識を身につけ、金額に納得できる家づくりをしましょう!

少しでも安く建てたい人は絶対にやってください!

塩野(元ハウスメーカー社員)

同じ価格帯のメーカーで請求して比べるもよし、それぞれの価格帯から気になるものを1つずつ請求して比べるのもおすすめです。

\価格を抑えて家づくりを進めたい人/

スクロールできます
ハウスメーカー総合評価坪単価平均坪単価
↓坪単価記事へ
30坪の総額目安強み
タマホーム
評判を見る
3.540~70万50万円1,950万円価格
アフターサポート
アイダ設計
評判を見る
3.340~60万50万円1,950万円価格
断熱性
アキュラホーム
評判を見る
3.330~80万59万円2,301万円価格
設計・デザイン
オープンハウス
評判を見る
3.035~70万55万円2,145万円価格
設計・デザイン
*坪単価は注文住宅購入者へのアンケート調査、メーカーのヒアリング調査、インターネット調査により算出
*評価項目と評価基準の詳細はこちらをご覧ください

*総額目安は坪単価×30×1.3で計算

「ローコストハウスメーカーで家を建てるとやばい?デメリットはある?」を読む

\こんなカタログがもらえます/

スクロールできます
ハウスメーカーカタログ一括請求
複数メーカーのカタログがもらえる
ハウスメーカーカタログ一括請求
間取り例でイメージをふくらませる
ハウスメーカーカタログ一括請求
好きな外観もイメージできる
ハウスメーカーカタログ一括請求
技術面や構造も詳しくなります
塩野(元ハウスメーカー社員)

気になるデメリットはしつこい営業電話がくる可能性ですが、自由記入欄に「電話連絡は不要です」と明記すれば心配いりません。

【LIFULL公式】無料でカタログ一括請求する▶︎

タップできる目次