マッチングアプリの利用を考えている方の中には、ペアーズを検討している方もいるでしょう。
ペアーズは国内最大規模のマッチングアプリですが、男女での違いやオプションがあり、料金プランが複雑に感じる方も少なくありません。
本記事では、ペアーズの男女別の料金システムを解説するとともに、有料プランや有料オプション、料金の口コミを紹介します。
また、おすすめの料金プランやペアーズをお得に利用するためのポイント、料金に関する注意点も詳しく解説します。
本記事を読めば、ペアーズの料金システムについての不安が解消されるでしょう。
ペアーズの利用を検討中の方は、ぜひ本記事で料金プランの詳細を確認してください。
【男女別】Pairs(ペアーズ)の料金システムとは?

ペアーズの料金システムは男性と女性で異なります。
まずは、男性と女性の料金システムについて詳しく見てみましょう。
女性の料金システム
ペアーズでは、女性の基本機能は無料で利用できます。
女性が基本無料のシステムは多くのマッチングアプリで採用されており、ペアーズも例外ではありません。
ペアーズの女性無料会員が利用できる基本機能は次のとおりです。
- 相手検索
- いいね送信
- マッチング
- メッセージ
- デート
上記の機能を利用すれば、相手検索からメッセージのやり取り、マッチングまで、問題なく男性との出会いを探せます。
ただし、さらに便利にサービスを利用するための有料プランもあります。
女性の有料プランについては「【男女共通】Pairs(ペアーズ)の有料オプションのサービス内容・料金」で解説しているので、気になる方は確認してみてください。
男性の料金システム
男性の場合、無料会員でもマッチングまではたどり着けますが、デートをしたい方は基本プラン「1か月3,700円(税込)〜」の課金が必須となります。
基本プランの内容は、次のとおりです。
プラン | クレジットカード | AppleID決済(iPhone) | Google Play決済(Android) | プリペイドカード |
---|---|---|---|---|
1か月 | 月額3,700円 | 月額4,300円 | 月額4,300円 | 月額4,000円 |
3か月 | 月額3,300円(一括9,900円) | 月額3,600円(一括10,800円) | 月額3,600円(一括10,800円) | – |
6か月 | 月額2,300円(一括13,800円) | 月額2,400円(一括14,400円) | 月額2,400円(一括14,400円) | 月額2,000円(一括12,000円) |
12か月 | 月額1,650円(一括19,800円) | 月額1,733円(一括20,800円) | 月額1,733円(一括20,800円) | 月額1,667円(一括20,000円 |
上記のプラン内容を見てわかるとおり、長期プランに加入するほど1か月当たりのコストは削減できます。
また、支払い方法により料金が若干異なる点にも注目が必要です。
最も安く利用できるのはクレジットカード決済で、料金が高いAppleID決済、Google Play決済とは最大で1か月600円の差があります。
女性同様にオプション機能は別途料金が必要となるため、ペアーズを便利に使いこなしたい方はチェックしてみましょう。
Pairs(ペアーズ)とほかの人気マッチングアプリ2社の料金プランを比較

ペアーズの利用を検討中の方に向けて、ほかの人気マッチングアプリと料金プランを次の表で比較しました。
プランの期間 | ペアーズ | タップル | Omiai |
---|---|---|---|
1か月 | 月額3,700円~ | 月額3,700円~ | 月額3,900円~ |
3か月 | 月額3,300円~ | 月額3,200円~ | 月額3,267円~ |
6か月 | 月額2,300円~ | 月額2,800円~ | 月額2,467円~ |
12か月 | 月額1,650円~ | 月額2,234円~ | 月額1,900円~ |
今回比べた3つのマッチングアプリでは、ペアーズが最も安く利用しやすい料金設定です。
1か月、6か月、12か月の3つの料金プランが最安値で利用できます。
最安値ではない3か月プランはタップルより月額100円高い設定ですが、大きな違いとはいえないでしょう。
マッチングアプリごとの料金プランの傾向としては、総合的に安いペアーズ、短期プランが安いタップル、全体的に料金が高く設定されているOmiaiと分類できます。
マッチングアプリを選ぶ際は料金だけでなく、利用者層や利用者の目的も踏まえることが大切ですが、参考までに相対的な料金差を認識しておきましょう。
Pairs(ペアーズ)の無料会員と有料会員を比較

ペアーズの無料会員と有料会員では、さまざまな部分で違いがあります。
しかし、無料会員と有料会員の違いを理解できていない方も多いでしょう。
ここからは、無料会員と有料会員の違いを男性と女性に分けて解説するため、ぜひ参考にしてください。
無料会員ができること
まずは、ペアーズの無料会員ができることを男女別に見てみましょう。
無料会員の方が利用できる機能は男女で大きく異なるため、勘違いがないように注意してください。
男性無料会員
男性の無料会員ができることを次にまとめました。
- 自身のプロフィールの設定
- 女性会員のプロフィールの閲覧
- 女性会員のログイン履歴の確認
- 足あとをつける
- 自身についた足あとの確認
- いいねの送信
- メッセージ付きいいねの送信
- みてねの送信
- マッチング
- マッチングした相手へ1通のみメッセージの送信
上記の内容ではできることが多いように見えますが、実際にはマッチングまで進められません。
たとえば、相手女性から届く1通目のメッセージは見えない処理が施されており、やり取りができない状態です。
そのため、無料会員でやり取りをしてみたい女性を見つけた場合は、有料会員になる必要があります。
女性無料会員
女性の無料会員がペアーズを制限なく利用するには、本人確認が必要です。
ここでは、本人確認済みの女性会員が無料でできることを紹介します。
- 無制限でメッセージのやりとり
- 毎月30回のいいね
- 訪問した人の足あとの確認
- みてねの送信
- 男性ユーザーがもらったいいね数の確認
- 登録日3日以内の男性ユーザーの検索
- 男性ユーザーのログイン順の表示
- 趣味・関心から男性ユーザーの検索
- フリーワードの検索
- 検索結果のいいね数順の表示
- 登録日が新しい順の表示
女性の無料会員はいいねの確認やユーザー検索、メッセージのやり取りなど、マッチングのために必要な基本的な機能が利用できます。
マッチングするために必要な機能は完備されているため、無料でも不自由なく利用できるでしょう。
有料会員ができること
次は、有料会員ができることを見てみましょう。
男性有料会員
男性が有料会員になると、次のことができるようになります。
- メッセージの送受信
- 女性がもらったいいね数の確認
メッセージの送受信ができるようになると、女性とコミュニケーションが取れるようになります。
さらに、いいね数の確認ができると、自身に好意を抱いている女性の数を把握できるでしょう。
上記の2点はマッチングするためには欠かせない機能です。
無料会員では女性と出会えないため、本格的にペアーズを利用するなら有料会員への登録がおすすめです。
女性有料会員
女性会員は男性会員とは異なり、無料会員でもメッセージのやり取りが可能です。
そのため、女性の有料会員は有料オプションに加入する形となります。
有料オプションについては「【男女共通】Pairs(ペアーズ)の有料オプションのサービス内容・料金」で詳しく解説しているため、確認してみてください。
Pairs(ペアーズ)の支払い方法は利用環境により異なる

ペアーズの有料会員やオプションプランは、利用環境により支払い方法が異なります。
ここからは、次の3つの利用環境の支払い方法について解説します。
- iPhoneアプリ
- Androidアプリ
- Webブラウザ版
ペアーズの有料会員になる前に、自身の利用環境の支払い方法を確認してみてください。
iPhoneアプリ
iPhone(iOS版)アプリを利用している方は、AppleIDで料金を支払います。
AppleIDでは、次の決済方法が選択できます。
- クレジットカード
- キャリア決済
- appleギフトカード
- App Store
- iTunesカード
決済方法はiPhoneの設定で選択できるため、事前に確認しておくとよいでしょう。
Androidアプリ
Android版を利用している方は、次の方法から選択して決済できます。
- クレジットカード
- キャリア決済
- Google Playギフトカード
決済方法の選択は、Androidの設定からできるため、キャリア側で確認してみましょう。
Webブラウザ版
Webブラウザ版のペアーズを利用する方は、クレジットカードで決済します。
クレジットカード決済は有料会員の料金が最も安いため、お得に利用できます。
また、iPhone版とAndroid版を利用している方もクレジットカード決済が可能です。
少しでも安く利用したい方は、クレジットカード決済を利用しましょう。
ペアーズの料金プランは用途にあわせて選ぼう

ペアーズで加入する料金プランを決められない方に向けて、おすすめの利用方法を提案します。
本記事がおすすめする料金プランの使い方は、次の3種類です。
- まずは1か月でお試し利用
- お得に使うなら3か月プランか6か月プラン
- 女性は無料プランがお得
ここからは、それぞれの使い方について詳しく解説します。
料金プランを決められない方は、ぜひ参考にしてください。
まずは1か月でお試し利用
ペアーズの有料プランにはじめて加入する男性は、まず1か月プランを利用してみましょう。
男性の有料会員は1か月、3か月、6か月、12か月と、4段階の期間から選択でき、長期間のプランになるほどお得に利用できます。
しかし、いきなり長期プランに加入すると活用できない時のリスクが高まります。
1か月プランと12か月プランでは最大で月額2,000円ほど変わりますが、まずは1か月プランで様子を見るほうが無難でしょう。
また、パートナーが見つかるとマッチングアプリを使う必要がなくなる場合があることも考慮する必要があります。
上記に挙げた複数の要因から、はじめて有料会員になる場合は、1か月プランへの入会がおすすめです。
お得に使うなら3か月プランか6か月プラン
男性がペアーズをお得に使うなら、3か月プランか6か月プランがおすすめです。
もちろん、1か月当たりの料金が最も安いのは12か月プランですが、1年間継続的にペアーズを使い続ける方は多くありません。
たとえば、恋人探しのために利用している方は、3か月から6か月程度の時間をかければ何かしらの成果を得られる可能性が高いです。
また、期間を決めたほうが積極的に行動できる方も多いでしょう。
利用する期間とコストパフォーマンスを考慮して、3か月プランか6か月プランへの入会がおすすめです。
女性は無料プランがお得
ペアーズでは女性の有料オプションもありますが、基本的には無料プランで問題ありません。
無料プランでも、本人確認を済ませると基本機能が問題なく利用できます。
基本機能が利用できれば、問題なく男性とのコミュニケーションが取れるため、不自由に感じる方は少ないでしょう。
もし、何かしらの不自由を感じる場合は、レディースオプションへの加入を検討してみてください。
レディースオプションに加入すると、オンライン表示を隠したり、メッセージの既読、未読がわかるなど、便利な機能を利用できるようになります。
【男女共通】Pairs(ペアーズ)の有料オプションのサービス内容・料金

ペアーズの有料オプションは、次のとおりです。
- プライベートモード
- プレミアムオプション
- レディースオプション
- ポイント課金
- コミットメンバーシップ
有料オプションをうまく活用できれば、より快適にペアーズを楽しめます。
ここからは、それぞれの有料オプションについて詳しく解説します。
特定の相手だけにプロフィールが表示される「プライベートモード」
プライベートモードの料金は、次のとおりです。
1か月 | 2,560円~ |
---|---|
3か月 | 6,900円~(月額2,300円~) |
6か月 | 11,000円~(月額1,833円~) |
12か月 | 19,400円~(月額1,617円~) |
プライベートモードは、特定の相手にのみ自身のプロフィールや写真が公開できる機能で、いいねを押した相手や、マッチングした相手以外の閲覧を制限できます。
相手のプロフィールを何度見ても足あとが一切残らないのも魅力で、複数回相手のプロフィールを確認しても恐怖心や嫌悪感を与える心配がありません。
ただし、特定の相手のみに自身のプロフィールが公開されることになるため、自身のプロフィールを閲覧する方が減ります。
結果として「いいね」がもらえなくなるケースもあるため、利用には注意が必要です。
男性限定の「プレミアムオプション」
プレミアムオプションは男性限定のオプションで、料金は次のとおりです。
1週間 | 1,780円~ |
---|---|
1か月 | 2,980円~(745円/週~) |
3か月 | 7,680円~(640円/週~) |
6か月 | 11,940円~(498円/週~) |
12か月 | 12,960円~(270円/週~) |
プレミアムオプションに入会すると、通常の有料会員にはない次の機能が追加されます。
- 毎月の「いいね」数20回分増加
- 足跡の観覧無制限
- 自身のオンライン表示を隠せる
- お相手条件検索
- 表示順ソート機能
- 表示順位がアップ
上記を見てわかるとおり、相手と出会いやすくなる機能や、便利にアプリを利用できる機能が利用できます。
さらに、女性が検索した際の表示順位も上がるため、相手からの連絡が届きやすくなる点もポイントです。
しかし、会員数の少ない地域では特典の効果を十分に活かしきれない可能性もあるため、加入前に「どの程度効果が表れるか」について想定してみましょう。
女性限定の「レディースオプション」
プレミアムオプションは女性限定のオプションで、料金は次のとおりです。
1か月 | 1,950円~ |
---|
レディースオプションは女性向けのVIPプランで、すべての女性会員が利用できます。
オプション加入者には、次の機能が追加されます。
- 検索結果の上位に表示されやすくなる
- メッセージの既読・未読がわかる
- 人気上昇中検索・メッセージ好きの相手検索が追加になる
- いいねを優先的に通知
- 毎月のいいねが50に増える
- オンライン表示を隠して利用できる
- メッセージを優先的に審査してくれる
上記の機能が追加されると、ペアーズの利用感が向上します。
たとえば、メッセージの既読と未読がわかる機能が追加されるため、相手のレスポンスの早さや行動パターンを確認しやすくなるでしょう。
また、メッセージの優先的な審査や、いいねできる数が増加することで、効率よくマッチングできるようになります。
ブースト機能を利用するなら「ポイント課金」
ペアーズには、必要なときに購入可能な都度課金制の「Pairsポイント」があります。
Pairsポイントの料金は、次のとおりです。
10pt | 990円~ |
---|---|
30pt | 2,560円~ |
100pt | 7,190円~ |
500pt | 35,930円~ |
ポイント課金で購入したポイントは、メッセージ付きいいねの送信や、メッセージの既読機能などに利用できます。
また、60分間自身のプロフィールが検索結果の上位に表示されるブーストにも交換できます。
さらに、ブースト中に足あとをくれた相手には24時間無料でいいねが送信できる点も魅力です。
結婚の意志が強い方は「コミットメンバーシップ」
コミットメンバーシップの料金は性別により異なります。
まずは、性別ごとの料金を次の表にまとめました。
男性1か月 | 有料プラン+500円~ |
---|---|
女性1か月 | 4,200円~ |
コミットメントメンバーシップは、結婚を視野に入れてパートナーを探す方向けのプランです。
メンバーシップでは加入者のみの検索ができ、婚活限定のパートナーを探しやすくなります。
さらに、メンバーにのみ公開される写真を登録でき、遊び目的の方からのコミュニケーションを回避できます。
また、ペアーズから今日のピックアップとしておすすめの異性が紹介され、紹介された方へのいいねが無料となる点も魅力です。
Pairs(ペアーズ)をお得に利用するためのポイント

ペアーズをお得に利用するためのポイントは、大きくわけて2つあります。
- Webから登録してクレジットカード決済を選択
- 課金したいならキャンペーン・セールを利用
実際に利用する場合は、少しでも安い方がいいと考えるでしょう。
上記2つのポイントを押さえ、無駄なくペアーズを利用してください。
Webから登録してクレジットカード決済を選択する
ペアーズは、Webから登録してクレジットカード払いにするとお得に利用できます。
利用するプランにもよりますが、1か月あたり約100円から600円程度Web版からの支払いの方がお得です。
アプリ経由で課金があった場合に、ペアーズの運営元はApple StoreやGoogle Playに手数料を支払わなければなりません。
一方Web版であれば、アプリ経由で発生する手数料を支払わなくてもよいため、料金が安く設定されています。
課金したいならキャンペーン・セールを利用する
ペアーズは、時期によりさまざまなキャンペーンを実施しています。
たとえば、大幅割引SALEや、ポイント2倍キャンペーンは不定期でおこなわれています。
キャンペーンを活用すれば、プランの料金が減額され、同じ金額で通常の2倍のポイントを購入可能です。
自身が検討しているプランとキャンペーンが合致すれば、積極的に加入しましょう。
ただし、キャンペーンでも自身が利用しないプランに加入すると損になるため、事前にプラン内容の精査が必要です。
Pairs(ペアーズ)有料プラン登録前に確認しておくべき注意点

ペアーズの有料プランに加入する前には、次の注意点を確認しておきましょう。
- 解約しないかぎり自動更新で継続となる
- クレジットカード決済は解約直後に有料プランが利用できなくなる
- クレジットカード情報はWebブラウザからのみしか変更できない
- 無料会員に戻らなければ支払い方法を変更できない
上記の注意点を確認せずに登録すると、金銭的な不利益や不要な手間を被る可能性があります。
トラブルなくスムーズにマッチングをするために、最低限の注意点を確認してから有料プランに加入しましょう。
解約しないかぎり自動更新で継続となる
ペアーズの有料プランは、解約しないかぎり自動更新で継続となります。
自動更新のタイミングは加入日により異なるため、事前に日程を確認しましょう。
アプリを消しても自動更新が解除されない点にも注意が必要です。
クレジットカード決済は解約直後に有料プランが利用できなくなる
クレジットカード決済の有料プランを解約した場合、解約したその日から有料機能が利用できなくなるため、注意が必要です。
一方キャリア決済の有料プランであれば、解約してもその月いっぱいは有料機能が利用できます。
クレジットカード情報はWebブラウザからのみしか変更できない
ペアーズでは、Webブラウザからしかクレジットカード情報の変更ができません。
スマートフォン、パソコンを問わず、クレジットカード情報を変更する場合はWeb版にログインしてください。
参考までに、クレジットカード情報の変更方法を次にまとめました。
- ブラウザ版のペアーズにログイン
- 「会員ステータス」から「その他」に進む
- 「クレジットカード情報変更」を選択
上記の手順で簡単に進められるため、Webブラウザでしか変更できない点を覚えておいてください。
無料会員に戻らなければ支払い方法を変更できない
ペアーズで支払い方法を変更する場合、一度無料会員に戻らなければなりません。
支払い方法ごとに設定されている手順で有料会員を解除し、無料会員に変更してから再度登録しましょう。
ただし、異性とのやり取り中に登録の変更をすると、一時的に機能が利用できなくなる場合があります。
自身では登録内容変更のつもりでも、一時的には無料会員となるため注意してください。
Pairs(ペアーズ)の料金に関するよくある質問

最後は、ペアーズの料金プランに関するよくある質問に回答します。
プリペイドカードで有料会員の登録はできますか?
プリペイドカードで有料会員へ登録できます。
しかし、プレミアムオプション、プライベートモード、Pairsポイントには利用できないため、注意してください。
また、プリペイドカードでのレディースオプションの登録も対象外です。
ペアーズでコンビニ決済の支払いはできる?
ペアーズは、男性会員のみ次の2点の支払い方法に対応しています。
- セブンイレブン「スマホプリペイド」
- ファミリーマート「Pairsポイントプリペイドカード」
コンビニ決済を利用したい方は、上記のデジタルコードを活用しましょう。
まとめ

本記事では、ペアーズの料金システムについて詳しく解説しました。
ペアーズは国内最大級のマッチングアプリですが、料金システムを正確に把握している方は多くありません。
料金システムを正確に把握せずにペアーズを利用すると、不要な料金を支払う場合や、身に覚えのない支払いが発生する場合もあります。
そこで、本記事で料金プランについての基礎知識や注意点を知れば、トラブルや不利益なくペアーズを利用できるようになります。
ペアーズの利用を検討中の方は、ぜひ本記事で料金プランについての疑問を解消してください。
<参考>
ペアーズ