マッチングアプリの利用を考えている方の中には、ペアーズを検討している方もいるでしょう。国内最大規模のマッチングアプリとして有名なペアーズですが、料金システムがよくわからなくて不安な方も多いのではないでしょうか。
本記事では、ペアーズの男女別の料金システムを解説するとともに、有料プランや有料オプション、料金の口コミを紹介します。
また、ペアーズをお得に利用するためのポイントや、注意点の紹介、よくある質問についても回答しています。
本記事を読めば、料金システムについての不安が解消されるでしょう。ペアーズを検討している方はぜひ参考にしてください。
【男女別】Pairs(ペアーズ)の料金システムとは?

ペアーズの料金システムは男性と女性で異なります。男女別に料金システムをみていきましょう。
女性の料金システム
女性の場合はマッチングからメッセージまで、基本機能は無料です。
基本機能は次の内容が含まれます。
- 相手検索
- いいね送信
- マッチング
- メッセージ
- デート
レディースプランなどのオプション機能やアイテムは有料となるため、注意が必要です。
男性の料金システム
男性の場合、無料会員でもマッチングまではたどり着けますが、デートをしたい方は基本プラン「1か月3,700円(税込)〜」の課金が必須となります。
基本プランは、次のとおりです。
プラン | クレジットカード | AppleID決済(iPhone) | Google Play決済(android) | プリペイドカード |
---|---|---|---|---|
1か月 | 月額3,700円 | 月額4,300円 | 月額4,300円 | 月額4,000円 |
3か月 | 月額3,300円(一括9,900円) | 月額3,600円(一括10,800円) | 月額3,600円(一括10,800円) | ー |
6か月 | 月額2,300円(一括13,800円) | 月額2,400円(一括14,400円) | 月額2,400円(一括14,400円) | 月額2,000円(一括12,000円) |
12か月 | 月額1,650円(一括19,800円) | 月額1,733円(一括20,800円) | 月額1,733円(一括20,800円) | 月額1,667円(一括20,000円) |
長期プランに加入するほど1か月あたりの金額が安くなることが特徴です。
また、支払い方法によって月額費用に多少金額に差があり、一番お得に利用できるのはクレジットカード支払いです。
女性会員同様、オプション機能やアイテムは有料となるため、注意しましょう。
無料会員と有料会員を比較

無料会員と有料会員はできることが異なります。
無料会員、有料会員それぞれどのような機能が利用できるのか、男女別にみていきましょう。
無料会員ができること
女性の場合、無料で出会うことができます。
本人確認をおこなえば一通りの機能が利用できますが、本人確認をおこなわない場合は制限が多いため注意が必要です。
本人確認をおこなった女性会員は、次のことができます。
- 無制限でメッセージのやりとり
- 毎月30回のいいね
- 訪問した人の足あとの確認
- みてねの送信
- 男性ユーザーがもらったいいね数の確認
- 登録日3日以内の男性ユーザーの検索
- 男性ユーザーのログイン順の表示
- 趣味・関心から男性ユーザーの検索
- フリーワードの検索
- 検索結果のいいね数順の表示
- 登録日が新しい順の表示
男性の場合、無料会員で次のことができます。
- 自身のプロフィールの設定
- 女性会員のプロフィールの閲覧
- 女性会員のログイン履歴の確認
- 足あとをつける
- 自身についた足あとの確認
- いいねの送信
- メッセージ付きいいねの送信
- みてねの送信
- マッチング
- マッチングした相手へ1通のみメッセージの送信
多くのことができるようにみえますが、無料会員の場合は相手女性の1通目のメッセージにはモザイクがかかっており、確認できません。
そのため、本格的にメッセージのやり取りをしたい方は、有料会員になる必要があります。
有料会員ができること
女性の場合、有料会員になれば無料会員で利用できる機能に加えて、次のことができます。
- 人気急上昇中のお相手の検索
- 検索結果の上位に表示
- メッセージを優先的に審査
- メッセージ好きのお相手の検索
- メッセージの未読・既読の把握
男性の場合、有料会員になれば無料会員で利用できる機能に加えて次のことができます。
- メッセージの送受信
- 女性がもらったいいね数の確認
男性は有料会員になればメッセージのやりとりが自由になるため、実際に会うまでのステップへ進められます。
また、女性がもらった月間のいいね数も確認できるため、競争率の高い女性を避けるなどのテクニックも活用できます。
【男女共通】Pairs(ペアーズ)の有料オプションのサービス内容・料金

ペアーズの有料オプションは、次のとおりです。
- プライベートモード
- プレミアムオプション
- レディースオプション
- ポイント課金
- コミットメンバーシップ
有料オプションをうまく活用できれば、より快適にペアーズを楽しめます。それぞれ詳しく解説していきます。
特定の相手だけにプロフィールが表示される「プライベートモード」
プライベートモードは、特定の相手にのみ、自身のプロフィールや写真が公開できる機能です。いいねを押した相手や、マッチングした相手以外の閲覧を制限できます。
相手のプロフィールを何度見ても足あとが一切残らないのも魅力です。相手のプロフィールを何度も確認していると、相手に恐怖心や嫌悪感を与えてしまう場合がありますが、プライベートモードを利用すれば心配ありません。
特定の相手のみに自身のプロフィールが公開されることになるため、プロフィールを閲覧してくれる方が減ります。その結果、いいねがもらえなくなることもあるため注意が必要です。
プライベートモードの料金は、次のとおりです。
1か月 | 2,560円〜 |
---|---|
3か月 | 6,900円(月額2,300円)〜 |
6か月 | 11,000円(月額1,833円)〜 |
12か月 | 19,400円(月額1,617円)〜 |
男性限定の「プレミアムオプション」
プレミアムオプションは、男性向けのVIPプランです。有料会員にはなかった検索項目が利用でき、毎月付与されるいいね数が20回分増えます。
また、一般的な有料会員よりも検索結果の上位に表示されるのは魅力です。多くの女性の目にとまりやすくなるためチャンスが増え、女性と出会える確率が上がります。
しかし、会員数の少ない地域では特典の効果を十分に活かしきれない可能性もあるため、注意が必要です。
プレミアムオプションの料金は、次のとおりです。
1か月 | 2,980円〜 |
---|---|
3か月 | 7,680円(月額2,560円)〜 |
6か月 | 11,940円(月額1,990円)〜 |
12か月 | 12,960円(月額1,080円)〜 |
女性限定の「レディースオプション」
レディースオプションは、女性向けのVIPプランとなっており、すべての女性会員が利用できます。レディースオプションを申し込むと、検索条件が増えて毎月50いいねが与えられます。
検索結果の上位に表示されたり、送信したメッセージが相手に読まれたかどうかわかったりするなど、下記の7つもの便利な機能が追加で利用できます。
- 検索結果の上位に表示されやすくなる
- メッセージの既読・未読がわかる
- 人気上昇中検索・メッセージ好きの相手検索が追加になる
- いいねを優先的に通知
- 毎月のいいねが50に増える
- オンライン表示を隠して使用できる
- メッセージを優先的に審査してくれる
中でも、メッセージ好きの相手検索はおすすめの機能です。メッセージが好みの男性のみを検索できるため、しっかりとメッセージを返す男性のみにアプローチでき、返信の遅い男性を待たないで済みます。
レディースプランの料金は、次のとおりです。
1か月 | 1,950円〜 |
---|---|
3か月 | 4,800円(月額1,600円)〜 |
6か月 | 7,800円(月額1,300円)〜 |
12か月 | 11,800円(月額983円)〜 |
ブースト機能を利用するなら「ポイント課金」
ペアーズには、必要なときに購入可能な都度課金制の「Pairsポイント」があります。メッセージ付きいいねの送信や、メッセージの既読機能などに利用できます。
また、ブーストにも交換できます。
ブーストとは、利用から60分間自身のプロフィールが検索結果の上位に表示される機能です。ブースト中に足あとをくれた相手には24時間無料でいいねが送信できることも魅力でしょう。
Pairsポイントの料金は、次のとおりです。
10pt | 990円〜 |
---|---|
30pt | 2,560円〜 |
100pt | 7,190円〜 |
500pt | 35,930円〜 |
結婚の意志が強い方は「コミットメンバーシップ」
結婚を視野に入れてパートナーを探している方向けの有料オプションが、コミットメンバーシップです。
コミットメンバーシップに加入している方のみメンバーを検索できるため、婚活限定のユーザー同士でのマッチングが可能となります。
メンバーにのみ公開される写真を登録でき、遊び目的の方からのコミュニケーションを回避できます。また、ペアーズから今日のピックアップとしておすすめの異性が紹介され、おすすめの方へのいいねが無料となる点は魅力です。
コミットメンバーシップの料金は、男性、女性で異なり、内容は次のとおりです。
男性 | 料金 |
---|---|
1か月 | 有料プラン+500円〜 |
3か月 | 有料プラン+1,400円〜 |
6か月 | 有料プラン+2,500円〜 |
女性 | 料金 |
---|---|
1か月 | 4,200円〜 |
3か月 | 11,500円〜 |
6か月 | 20,000円〜 |
Pairs(ペアーズ)の料金に関する口コミ・評判

ペアーズの料金に関する口コミや評判が気になる方も多くいるでしょう。
口コミは、ペアーズを検討している方や、実際に利用している方でもとても参考になります。
よい口コミとよくない口コミ、それぞれ確認しておきましょう。
Pairs(ペアーズ)の料金に関するよい口コミ・評判
「タップル、withとやったわけだから、次はペアーズを始めてみようかな。どんな感じなのか、どの年齢層の女子がいるのか。基本料金だけならタップルに比べて安いが、マッチするかが重要。」
ペアーズの基本料金が実際に安いとわかる口コミです。タップルとwithも利用しての意見であるため、説得力があります。
料金については問題ないため実際にマッチングできるかどうか気にしていますが、ペアーズは国内最大級であるため心配はいらないでしょう。
Pairs(ペアーズ)の料金に関するよくない口コミ・評判
「pairsの料金みたら最低5000円かかるとかクソ😀リケーブルとかの金に回した方がいい無駄金😜女だけタダとかふざけてるw」
どの有料プランやオプションを利用して最低5,000円かかると言っているのかはわかりませんが、ペアーズの料金が高いと感じている方の口コミです。女性が無料であることも不満なようです。
しかし、ペアーズの有料プランは、他社と比較しても料金は標準から安い料金設定です。有料オプションをどのくらいつけるかにもよりますが、マッチングアプリの相場と比較しても高いとは言い切れません。
また、マッチングアプリでは基本的に女性は無料であることが多い傾向にあり、ペアーズのみが特別に女性を無料としているわけではありません。
Pairs(ペアーズ)をお得に利用するためのポイント

ペアーズをお得に利用するためのポイントは、大きく3つあります。
- Webから登録してクレジットカード決済を選択
- 課金したいならキャンペーン・セールを利用
- 3か月プランの選択
実際に利用する場合を考えると、少しでも安い方がいいと考えるのは普通のことです。そのために3つのポイントをしっかりと押さえましょう。
Webから登録してクレジットカード決済を選択する
ペアーズは、Webから登録してクレジットカード払いにすると一番お得に利用できます。利用するプランにもよりますが、1か月あたり約100円から600円程度Web版からの支払いの方がお得です。
アプリ経由で課金があった場合に、ペアーズの運営元はApple StoreやGoogle Playに手数料を支払わなければなりません。
一方Web版であれば、アプリ経由で発生する手数料を支払わなくてもよいため、料金が安く設定されています。
課金したいならキャンペーン・セールを利用する
ペアーズは、時期によってさまざまなキャンペーンを実施しています。
たとえば、大幅割引SALEや、ポイント2倍キャンペーンは不定期でおこなわれています。プランの料金が減額され、同じ金額で通常の2倍のポイントを購入可能です。
お得に利用したい方は、キャンペーンやセールを利用しましょう。しかし、検討しているプランが割引対象となるかどうか事前に確認する必要があります。
3か月プランがおすすめ
ペアーズをお得に利用するためのポイントのひとつに、3か月プランを選ぶことが挙げられます。
ペアーズの公式サイトにも記載されているように、ペアーズでは平均4か月で恋人ができます。
1か月で恋人が見つかればよいですが、多くの方が1か月では恋人ができず、マッチングから複数回のデートを重ねることも考えると1か月プランは心もとないです。
3か月プランであれば1か月プランよりも割引されているためお得です。6か月プランを選ぶ場合も考えられますが、平均4か月で恋人ができる結果をみると、少々期間が長くなります。
ペアーズは有料プラン期間内の退会は返金されないため、仮に平均値同様4か月で恋人ができてペアーズを辞める場合、余分に2か月分料金を支払うことになり、損します。
そのため、3か月プランを選択する方が最もおすすめで、時間があまり取れない方などは6か月プランで参加してみましょう。
Pairs(ペアーズ)有料プラン登録前に確認しておくべき注意点

ペアーズの有料プランに登録する前に確認しておくべき注意点は、次のとおりです。
- 支払い方法により異なる月額費用が異なる
- 解約しないかぎり自動更新で継続となる
- クレジットカード決済は解約直後に有料プランが利用できなくなる
- 他社と比較し使いやすいアプリを選ぶ
それぞれ詳しく解説します。
支払い方法によって月額費用が異なる
ペアーズは、有料プランの支払い方法によって月額費用が異なる点に注意が必要です。
支払い方法は次のとおりです。
- クレジットカード
- Apple ID
- Google Play
いずれの支払い方法を選択しても問題はありませんが、Apple IDやGoogle Playで決済する方法は、Apple StoreやGoogle Playに対してペアーズの運営元が手数料を払わないといけないため、月額費用が高くなります。
一方クレジットカードは、アプリ経由で発生する手数料を支払わなくてもよいため、月額費用が安くなります。
解約しないかぎり自動更新で継続となる
有料プランは解約しないかぎり自動更新で継続となり、余計にお金を払う必要が出てきます。
自動更新のタイミングは加入日によって異なるため、事前に日程を確認しましょう。
アプリを消しても自動更新が解除されません。
クレジットカード決済は解約直後に有料プランが利用できなくなる
クレジットカード決済の有料プランを解約した場合、解約したその日から有料機能が利用できなくなるため、注意が必要です。
一方キャリア決済の有料プランであれば、解約してもその月いっぱいは有料機能が利用できます。
他社と比較し使いやすいアプリを選ぶ
有料プランに登録してから実はアプリが利用しにくかったことが判明した場合、辞めずにストレスを抱えたまま続けるか、返金されないのに解約するかのどちらかを選択しなければいけません。
事前に他社と比べて使いやすいアプリを選択すれば、無駄に利用料を払うなどの失敗を防げます。
Pairs(ペアーズ)の料金に関するよくある質問

ペアーズの料金についてよくある質問に回答します。
- プリペイドカードで有料会員の登録はできますか?
- Pairs(ペアーズ)は他社と比較すると月額費用は安いですか?
よくある質問まで目を通しておけば、より安心してペアーズを利用できます。詳しく見ていきましょう。
プリペイドカードで有料会員の登録はできますか?
プリペイドカードで有料会員へ登録できます。
しかし、プレミアムオプション、プライベートモード、Pairsポイントには利用できないため、注意してください。
また、プリペイドカードでのレディースオプションの登録も対象外です。
Pais(ペアーズ)は他社と比較すると月額費用は安いですか?
ペアーズは、他社と比較すると月額費用は標準的な水準です。
長期プランになるほど割引額も大きくなり、他社と比較しても月額費用は安い水準になります。
国内最大級のマッチングアプリであり、異性と出会える確率が高いため、コストパフォーマンスに優れていることが魅力です。
まとめ

ペアーズの料金システムを解説しました。
ペアーズは、国内最大級のマッチングアプリです。
男性が出会うためには有料プランが必須、女性は基本機能が無料など、料金システムをしっかりと理解して利用すれば素晴らしいツールとなります。
また、有料オプションも解説しましたが、自身の目的や状況にあわせて適切に利用すれば効率があがるため、検討してみましょう。
本記事にあるペアーズをお得に利用するためのポイント、注意点も踏まえて、有効活用してください。
<参考>
ペアーズ