水道代節約のために、節水シャワーヘッドを使いたい方は多いのではないでしょうか。アラミック・TOTO・三栄水栓などのメーカーから、塩素除去機能付きなど様々なタイプが販売されています。しかし、水圧の強さもまちまちで、どれを選べばよいのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、節水シャワーヘッドの選び方とおすすめの商品をランキング形式でご紹介します。厳選したおすすめモデルの中から、必要な機能や目的に応じてあなたにぴったりの節水シャワーヘッドを見つけてくださいね。
20~80%の節水が可能!ガス代の節約にもつながる節水シャワーヘッド
![](https://eny-wordpress-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2022/03/81d091b2851554bd47baae533da6b576.png)
通常のシャワーヘッドと比べて20~80%程度の節水ができるように設計された節水シャワーヘッド。シャワーの穴を小さくし、節水しながらも水圧が上がるように工夫されています。
節水シャワーヘッドを使用するとシャワーから出るお湯の量が減るので、節水だけでなくガス代の節約にもなるというメリットも。 家族構成やシャワーの種類にもよりますが、4人家族で水道代とガス代を合わせて年間で2万円も安くなるという結果が出た場合もあります。
節水シャワーヘッドの選び方
節水シャワーヘッドを選ぶ際に重要な5つのポイントを見ていきましょう。
省エネ・節水機能の高さで選ぶなら「節水率」や「手元スイッチ・ボタン」の有無をチェック
![](https://eny-wordpress-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2022/03/d61f43790c97984df5b72d3636941d3e.png)
節水機能の高さを重視して商品を選びたい方は、「節水率」と「手元スイッチ・ボタンの有無」必ずチェックしましょう。「節水率」は各商品の紹介ページに記載されている場合が多いです。「○%の節水に!」などの検証結果を参考にするとよいでしょう。
「手元スイッチボタン」はシャワーがこまめに止められるように、シャワーヘッドの持ち手にについているボタンのことです。蛇口をいちいちひねらなくても止水できるので、節水効果が大きくなるというメリットがあります。
シャワーの噴出面の目が細かく、数が少ないものは水圧が強く快適に使用できる
![](https://eny-wordpress-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2022/03/38505a430ecd13caefad0dbea1d3166a.png)
節水はしたいけれど水圧が弱いのは困る…そんな方も多いのではないでしょうか。たしかに、いくら節約になるといっても水圧が弱すぎると快適に体や髪を洗うことができません。
一般に、節水シャワーヘッドは噴出面の穴を小さく、穴の数を少なくすることで水圧が保たれるように設計されていますが、シャワーの種類によっても穴の大きさや穴の数は異なります。とくに水圧の強さが気になる方は「穴の大きさ」や「穴の数」にも注目してみましょう。
手持ち使用がメインなら200g以下を目安に!シャワーヘッドの軽さを確認
![](https://eny-wordpress-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2022/03/958336d339a3e9d078e063689c5d4335.png)
シャワーヘッドは毎日使うものなので、重すぎると扱いづらいです。 一般的にシャワーの重さは200~300g程度のものが多いですが、女性や子どもが使う場合は軽めのものがおすすめ。200g以下のものを目安に選ぶとよいでしょう。
ただし、あまりにも軽すぎると水圧でフックからシャワーヘッドが外れてしまう場合もあるので注意が必要です。
美容や塩素除去など、節水以外の機能で選ぶ
節水シャワーヘッドの中には、節水効果だけでなく、美容効果に期待できるものや塩素除去機能までついているものがあります。ご自身の目的に合わせて、必要な機能を備えたものを選ぶとよいでしょう。
100μm未満の小さな泡で美肌・美髪へと導く「マイクロバブルシャワーヘッド」
![](https://eny-wordpress-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2022/02/951b687bc3da742b3783d4fa1c319e57.jpeg)
「マイクロバブル」とは1μm以上100μm未満の非常に小さな泡のことをいいます。
通常のシャワーヘッドより細かい泡を出すことで、皮脂汚れなどをしっかり落としてくれるのが「マイクロバブルシャワーヘッド」の特徴です。洗浄力は高いうえ、肌に優しく保湿・保温効果まで期待できます。
商品によっては、「ウルトラファインバブル」や「ナノバブル」などと呼ばれるさらに細かい泡を発生させるものもあり、お肌の奥までしっかり洗えるのが嬉しいポイントです。
敏感肌にも◎髪のパサつきや肌荒れを防ぐ「浄水・塩素除去機能付きシャワーヘッド」
![](https://eny-wordpress-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2022/03/48c8d272895645083fe5c26cfef8d4bf.png)
水道水には塩素が含まれているため、塩素の殺菌作用によって髪のパサつきや肌荒れ・乾燥を感じる人もいますが、塩素除去機能付きのシャワーヘッドを選べば髪や肌をすこやかに保つことができるのが特徴です。
塩素除去に用いる、ろ材には「活性炭」「不織布」「亜硫酸カルシウム」「L-アスコルビン酸」などの種類があり、メーカーや、どのろ材を使っているかによってカートリッジの寿命やランニングコストが変わります。
同じメーカーの商品でも塩素除去カートリッジが取り付けられるものと取り付けられないものがあるので、商品ページをよく確認してから購入するようにしましょう。
使い勝手が良くなるプラスの機能で選ぶ
シャワーは頻繁に使うものなので、使い勝手のよさは重要視したいポイントです。
シャワーフックにかけるときや赤ちゃんのシャワーにも便利な「角度調整機能」
![](https://eny-wordpress-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2022/02/c77b5bb115baedb1bd8e1be67a104605.png)
シャワーを手持ちではなく、フックにかけて使うことが多い方には「角度調整機能」がついたものがおすすめです。
ヘッドの角度を調整することができるので、フックにかかったままでも快適な方向にシャワーを当てやすくなっています。赤ちゃんやペットのお風呂時にも活躍するでしょう。
ヘッドが分解できるタイプはお手入れがしやすく清潔に保ちやすい
![](https://eny-wordpress-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2022/02/0c38d61690f35bc1214f895c099fa102.png)
シャワーヘッドを長く使っていると、内部に汚れが溜まったり、シャワーの噴出口が目詰まりをおこすことがあります。そこで、分解して内部を洗うことができるものを選んでおくとお手入れがしやすく便利です。
シャワーホースにヘッドがそのまま取り付けられるか、メーカーを要チェック
![](https://eny-wordpress-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2022/03/5d8acf4231e008e9893b36df645c3d9c.png)
現在使用しているシャワーホースのメーカーによっては、そのまま他のシャワーヘッドを取り付けられるものと別途、付属のアダプタが必要なものがあります。 必ず商品情報に記載されている対応メーカーを確認するようにしてくださいね。
また、バランス釜には対応していないことが多いので注意が必要です。
節水シャワーヘッドおすすめ人気ランキング10選
ここからは、人気の節水シャワーヘッドをランキング形式でご紹介します。商品によって強みが異なるので、必要な機能をチェックしてくださいね。
PR サイエンス ミラブルzero
累計販売100万本突破!毛穴より小さい泡が潤いを保ちつつ汚れを落とす
メイク落としや洗顔をより効率的にしたい、頭皮洗浄にこだわりたい、節水を心がけたいなどお考えの方はいませんか。ミラブルゼロならそういったお悩みを改善するだけでなく、特許を取得した技術によりさまざまな効果が期待できます。
従来の商品に比べ、バブル量が1000万個増え3000万個※1含まれています。そのため、さらに多くのバブルが毛穴に入り込み、潤いを守りつつしっかり汚れを落としてくれることが特徴。またお肌を優しく洗浄するトルネードミストから、力強い洗浄力を持つスプラッシュストレート、すきま洗浄できるリングストレートの3種類の水流に調節でき、温浴効果も期待できます。
使いやすいだけじゃない!敏感肌にも安心して使える
こちらの商品は使いやすさを追求。壁掛けに最適な角度50度やシャワーを使いながら手元でできる止水機能を実現しました。使いやすいだけでなく、付属のトルネードスティックの使用により残留塩素を80%カットしてくれるため、敏感肌の方からお子様、ペットまで安心して使えますよ。さらにこちらのシャワーヘッドを使うことで、最大60%節水できるのも魅力のひとつです。
お肌のお悩みがある方は、シャワーヘッドを変えることで改善できるかもしれません。節水しつつ、用途に合わせて使い勝手を変えられるミラブルゼロを使って、さらにお肌に気を使った日々を送りませんか。
※1 1ccあたり 実際の使用に近似した方法で測定を実施。水中の気泡以外の粒子は差し引き済み。差分法で個数を計上。
1位 日丸屋製作所 日本製シャワーヘッド
節水効果と美容効果のバランス◎最大80%節水
年間出荷台数1億台を突破した、最大80%の節水ができる人気のシャワーヘッドです。ワンタッチで止水でき、3モードでの水流調整で心地のよい水流にカスタマイズすることができます。
塩素を除去する機能もあり、肌荒れや髪の痛みが心配という方も安心して使うことができます。節水・快適水圧 ・塩素除去の3つの機能をバランスよく取り入れた高機能な日本製商品です。
2位 タカギ シャワーヘッド キモチイイ バブルシャワピタ JSB023BW
止水ボタン付き!マイクロバブルで優しい肌触り
約0.001mmの極小サイズのマイクロバブルで空気を含んだ優しい肌当たりが特徴です。シャワー背面にバブルのスイッチがついており、手元で簡単に切り替えることができます。
約40%の節水効果があり、工具を使わずに簡単に取り付けられるのも嬉しいポイント。重量が157gと軽めなので女性や子どもがいる家庭にもおすすめです。
3位 創通メディカル マイトレックス ヒホーファインバブル MT-HFB21SL
ウルトラファインバブルで頭皮をしっかり洗浄し美髪へ
2億7000万個もの細かい泡を発生させ、全身の毛穴の汚れを優しく落とします。圧倒的な洗浄力で肌荒れや頭皮のベタつきや顔のざらつきを防ぐだけでなく、バブルの力で保温と保湿ができ、冬でも体がぽかぽかです。
シャワーモードは3つあり、すべてのモードで節水ができます。中でも、ミストモードは約87%もの節水ができ経済的です。
4位 田中金属 ボリーナワイド TK-7007
洗浄・保湿・保温・節水を兼ね備えた高機能商品
水栓のプロ、田中金属が開発したウルトラファインバブルが出る商品です。洗浄力が高く、毛穴の汚れをすみずみまで落としてくれます。
一般的なシャワーと比べると、バブルの効果でシャワー直後の肌の水分量は8%アップ、肌表面温度は6倍という検証結果も出ており美容効果も高いです。水道代も、年間約2万円の節約ができ「洗浄」「保湿」「保温」「節水」を兼ね備えた商品といえるでしょう。
5位 アラミック シャワーヘッド ST-X3BA
水流調整機能付きで洗い心地が選べる
手元のスイッチで止水ができ、レバー操作でソフト水流とハード水流を調整できます。敏感肌の方やお子様にはソフト水流、頭皮をしっかりと洗浄したい方はハード水流という風に使い分けるとよいでしょう。
ステンレス製でシルバーカラーの商品なので、現在お使いのシャワーホースとカラーを合わせたいという方にもおすすめです。
6位 MTG リファファインバブルS RS-AF15A
4段階のモード設定で洗浄力を使い分け可能
ウルトラファインバブルとマイクロバブルの2種類の泡で頭皮の汚れをしっかり落とせるシャワーヘッド。4つのシャワーモードを選べるので、顔など優しく洗いたい部位はミストモード、しっかりと頭皮の汚れを落としたい場合はジェットモードなどと使い分けるとよいでしょう。
ストレートモードにしたシャワーヘッドを浴槽に入れシルキーバスを作ることもできます。美容を意識したシャワーヘッドを選びたい方におすすめです。
7位 サイエンス ミラブルplus(トルネードスティック)
お肌に優しい塩素除去機能でまるで美顔器
ストレートとミストの2つの水流モードをワンタッチで調整でき、ミストモードで顔を洗うとまるで美顔器のような心地よさを味わえます。
水道水に含まれる塩素を約80%除去できる機能付きで、刺激を抑えたお肌に優しいシャワーです。また、節水力は約50%とお財布にも優しく、162gと軽量なので腕が疲れにくいのもいいですね。
8位 タカギ シャワーヘッド キモチイイ バブルシャワピタ(メタリック) JSB024BM
軽量で使いやすいおしゃれなメッキ仕様
2位でご紹介した「タカギ シャワーヘッド キモチイイ バブルシャワピタ」がおしゃれなメッキ仕様になった商品。どんな浴室にもぴったり合うデザインです。
止水ボタン付きで、マイクロバブルのオンオフも瞬時に切り替えられ節水効果が見込めます。見た目がメタリック製にも関わらず、157gと軽量設計なのも嬉しいポイントです。
9位 タカギシャワーヘッド キモチイイシャワピタT JSB012
複雑な操作は不要!シンプルな商品をお探しの方に
非常にリーズナブルであるのもかかわらず、ワンタッチの止水ボタン付きで約31%の節湯効果があります。重さは222 gで一般的な使用には問題ありません。
シャワーの肌あたりがよく、浴び心地が「キモチイイ」のも特徴です。複雑なモードの切り替えなどが不要で、節水に役立つシンプルな商品が欲しいという方におすすめです。
10位 TBS ナノフェミラス ライト / シャワーヘッド NF1910-L1
ナノバブルで優れた洗浄力を発揮!保温効果が持続
マイクロバブルよりさらに小さいナノバブルを発生させることにより、一般的なシャワーの約4.2倍もの洗浄力を発揮します。
ナノバブルを含んだ水は角質層まで浸透するので保温効果が高く、入浴後の体のぽかぽかが持続します。保湿効果にも優れており、美しいお肌を保ちたいという美容意識の高い方にもおすすめの商品です。
おすすめの節水シャワーヘッドの口コミをチェック
おすすめの節水シャワーヘッドの口コミをご紹介します。ご購入の際の参考にしてみてくださいね。※口コミはあくまで個人の感想です。
日丸屋製作所 日本製シャワーヘッドの口コミ
![](https://eny-wordpress-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2022/10/FezN7MJaEAEjJad.jpg)
日丸屋製作所のシャワーヘッド 手軽な値段で楽天やAmazonで購入できます。アダプターも複数セットされてるので比較的どこでも使えそうです
出典:Twitter
タカギ シャワーヘッド キモチイイ バブルシャワピタの口コミ
![](https://eny-wordpress-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2022/10/FDjq4nWaIAISgjW.jpg)
節水シャワーヘッドを買いました! タカギの「キモチイイ バブルシャワピタ」 先程届いて早速装着★ 40%の節水効果があるとのことで、どれくらい節水効果あるのか検証していきます(結果はブログでご報告)。 使い心地は気持ちいいし、水量も気になりません。 お値段も4000円程でお値打ちです( ᐛ )
出典:Twitter
MTG ReFa(リファ) ファインバブルS
![](https://eny-wordpress-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2022/10/Fpkp9PfacAE-Nor.jpg)
まとめ
水道代やガス代の節約をしたい方におすすめの節水シャワーヘッド。髪や肌によい機能がついたものや止水ボタン、角度調整機能など節水以外の機能も備えたものが多いので、商品ごとの特徴に注目してみるとよいでしょう。
節水シャワーヘッドを利用する目的と、必要な機能を考えてご自身にぴったりの商品を選んでみてください。毎日のシャワータイムがきっと快適になるでしょう。