空手漫画おすすめ16選!有名作品から面白い昭和の名作などを紹介

本記事では、昭和の名作から有名作品まで面白い空手漫画を16作品ご紹介します。
またお得に空手漫画を読めるサービスとして、本記事では「ebookjapan」をご紹介します。
サービス名 | おすすめポイント |
---|---|
「ebookjapan」 | 空手漫画をお得に読みたい方におすすめ ・初回ログインで、最新の空手漫画に使える70%オフのクーポンを6枚もらえる ・空手漫画を含めた無料漫画も多数配信 |
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
また、空手漫画を読み放題で楽しみたい方は「コミックシーモア」もおすすめです。
サービス名 | 料金 | 対象作品例(読み放題フルの場合) |
---|---|---|
「コミックシーモア」 | ・読み放題ライト:月々780円(税込) ・読み放題フル:月々1,480円(税込) |
・空手部の強気な先輩を複数姦でとろ堕ちさせる ・押忍!!空手部 ・人間兇器 ・どうぎんぐ ・空手部の強気な先輩を複数姦でとろ堕ちさせる など |
70%OFFクーポン配信中!最大20000ポイントの特典も!
空手漫画おすすめ16選!昭和の名作から有名作品まで、面白い作品を紹介!
グラップラー刃牙
ジャンル | 格闘漫画 |
---|---|
連載期間 | 1991年~1999年 |
巻数 | 全43巻(完結済み)*他シリーズ多数 |
作者 | 板垣恵介 |
出版社 | 秋田書店 |
おすすめポイント
- 緻密な筆つかいと描写力
- 個性的なキャラクター付けの戦士たち
- 予想のつかない展開
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
グラップラー刃牙は、総合格闘技漫画です。「地上最強の生物」の息子である主人公刃牙は、父に課せられた宿命に挑みます。
刃牙の目的は父を超えること。そのために日々技を磨く刃牙は、「なんでもあり」の闘技場、地下格闘技トーナメントに挑むことになります。
この漫画のみどころは、なんといってもその圧倒的な描写力です。「グラップラー」と呼ばれる戦士たちの表情、技術、 戦術、全てが緻密な筆使いで描写されており、20年以上前の作品ながらも、ぐんぐん引き込まれていくはずです。
もうひとつのみどころは、個性的な戦士たちの矜持です。独自の理念、独自の信念を持った戦士たちは、一人一人が魅力的です。出てくるキャラクターたちが、どんな信念を持っているのか考えて見ると、より面白いでしょう。
予測のできない展開にも注目です。ときには強引にストーリーが進んだりすることもあり、どんでんがえしのような展開は、常に新鮮な驚きをもたらしてくれるでしょう。
ebookjapanでグラップラー刃牙を全巻購入した際の金額
通常22,176円(税込)→初回ログインクーポン利用で19,176円(税込) ※2024年8月時点 |
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
空手バカ異世界
ジャンル | 異世界空手漫画 |
---|---|
連載期間 | 2020年1月〜(連載中) |
巻数 | 5巻 (2024年8月現在) |
作者 | D.P |
出版社 | ヒューマンコミックス |
おすすめポイント
- 空手を信ずる主人公の一本気な性格
- チートに空手一本で挑む主人公
- 美少女の可愛らしいタッチ
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
空手バカ異世界は、まさに「空手バカ」といった性格の主人公が異世界に転生し、己の肉体のみを武器にして異世界を生き抜く物語です。
どれほど空手バカなのかというと、異世界に転生した理由がトラックに轢かれそうな少女を見て「トラックが相手にとって不足はない」と思って暴走トラックに挑むほどです。
主人公の一本気な性格は、この漫画の魅力のひとつといえます。空手を信じ、空手に身を捧げたその気持ちのよい行動は、見てて痛快かつ爽快な気分になれます。
まさに空手「バカ」、それどころか空手「大バカ」といっても過言ではないその性格は、好きなことに全力で打ち込むという古きよき少年漫画の空気感を思い出させてくれるはずです。
この漫画は、さながら昨今の「チート主人公」に対するアンチテーゼのように、空手一本で異世界に挑む主人公も大きな魅力です。
他人から与えられるものではなく、鍛え上げた自分の力を信ずるその生き様は、昨今の「異世界チート」に飽きてきた人たちを引きつける力があります。
とはいえ、いわゆる完全に硬派な漫画というわけではなく、異世界漫画特有の可愛らしい美少女たちもしっかり登場します。なので、異世界ものが好きな方たちも、問題なく楽しむことができるでしょう。
ebookjapanで空手バカ異世界を全巻購入した際の金額
通常3,608円(税込)→初回ログインクーポン利用で1,608円(税込) ※2024年8月時点 |
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
空手小公子 小日向海流
ジャンル | 正統派スポ根漫画 |
---|---|
連載期間 | 2000年~2012年 |
巻数 | 50巻 (完結) |
作者 | 馬場康誌 |
出版社 | 講談社 |
おすすめポイント
- これぞスポ根!という正統派なストーリー
- 熱い男たちによる空手の死闘
- スポ根のストーリーラインを知っているからこその驚きの展
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
空手小公子 小日向海流は、空手を題材にしたいわゆるスポ根漫画です。
名門体育大学に体操部として入部した主人公は部の先輩からいじめを受けており、それを苦にして日々を過ごしていました。
そこに現れたのが、同じ大学の空手部の武藤竜二です。その強さや格好よさに憧れた主人公は、空手の魅力に気付き彼の元で空手を学ぶことにします。
この漫画の魅力は、まさに王道中の王道をゆく熱いストーリーです。たくさん漫画を読んだことがある方なら「ベタ」とすら思えるストーリーですが、それゆえに熱く、ぐっと引き込まれます。
主人公の成長ぶりは胸が熱くなり、彼の中にある「強くなりたい」という思いと同調しながら読むと、より引き込まれること間違いなしでしょう。
もちろん、彼と対峙する男たちも一筋縄ではいきません。空手を用いた熱い男たちの死闘は、空手を知っている方はもちろん、そうでない方まで全身が熱くなるはずです。
主人公の戦いは泥臭くも熱く、読み終えるころには自然と汗がにじんでくるでしょう。
もちろん、この漫画は「ただのスポ根もの」ではありません。掲載雑誌が青年誌ということもあり、スポ根もののストーリーラインを知っているからこその仕組みも用意されており、その展開は多くの方が驚きを持ってむかえるはずです。
ebookjapanで空手小公子 小日向海流を全巻購入した際の金額
通常37,950円(税込)→初回ログインクーポン利用で34,950円(税込) ※2024年8月時点 |
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
軍鶏
ジャンル | 裏社会格闘漫画 |
---|---|
連載期間 | 2006年~2015年 |
巻数 | 34巻 (完結) |
作者 | たなか亜希夫 |
出版社 | 講談社 |
おすすめポイント
- バイオレンスかつ残酷なアクション
- 日本社会の闇や裏社会に切り込む描写
- 怒りに突き動かされて成長する主人公
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
主人公の成嶋亮は優等生と呼ばれる人物でしたが、深い怒りに突き動かされ、両親をナイフで惨殺しました。逮捕された彼は少年院に送られることになりましたが、そこで待っていたのは壮絶ないじめでした。
内気な性格から最初はなすがままにされていた亮ですが、そんな彼に「生き残るための武器」として体育教官が空手を伝授します。精神的にも技術的にも成長した彼は、怒りに突き動かされるがまま、自らをいじめた人間たちに復讐を誓うのでした。
この漫画の面白さは、そのバイオレンスさ、そして残酷さにあります。その過剰なまでに苛烈で暴力的な描写は多少好みがわかれるところではありますが、亮の中の深い怒りが裏付けられた印象的な暴力描写は、間違いなくこの漫画の魅力といっていいでしょう。
軍鶏が描き出すのは、亮の中にある深い怒りだけに限りません。日本社会の中で「のけもの」にされ虐げられ続けた「弱者」の怒りをも描きます。
そのために日本社会の闇、裏社会を描き、ときにはあまり触れられることのない「暗い場所」にまで切り込むこともあるのです。それがまた面白く、魅力的なところといっていいでしょう。
この漫画の主人公である亮の強くなる動機は、一般的な空手漫画に見られるよう強いライバルを討伐するためといったキラキラした描写ではありません。彼が強くなりたいと願う動機は、その中にある深い怒りと憎悪です。
そのドロドロした描写は印象深く、それゆえに魅力的です。
読み終えたあとは心の中に「もやもや」を残しますが、それゆえに心に残るみどころといえるでしょう。
ebookjapanで軍鶏を全巻購入した際の金額
通常20,017円(税込)→初回クーポン利用で17,017円(税込) ※2024年8月時点 |
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
史上最強の弟子ケンイチ
ジャンル | アクションバトル漫画 |
---|---|
連載期間 | 2002年~2014年 |
巻数 | 61巻 (完結) |
作者 | 松江名俊 |
出版社 | 小学館 |
おすすめポイント
- 主人公が修行を通じて強くなっていく成長譚
- ハッチャけながらも現実に則った多様な武術描写
- 美少女たちのお色気要素
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
史上最強の弟子ケンイチは、格闘漫画の金字塔といってもいいほど有名な漫画です。
いじめられっこの少年兼一は、格闘技と縁のない学生ながらも空手を学びはじめます。空手を学ぶ中で、彼は精神的にも力量的にも徐々に成長していきます。その中で、彼は同じく格闘技を学ぶ美少女たちや、ライバルたちとも出会っていくことになるのでした。
史上最強の弟子ケンイチのみどころは、修行の末に強くなっていく主人公です。通常の格闘漫画と比較すると修行シーンの描写に力を入れており、その中で迷い苦しみ、それらを振り切って成長していくケンイチが、まさに「スポ根の王道」で胸に響きます。
その成長譚は、読んでいる方に勇気を与えてくれるでしょう。
この漫画に出てくる格闘技はあくまでも現実に登場するものだという点もみどころのひとつです。もちろん漫画的な脚色は大いに入っていてハッチャケてはいるのですが、骨子に現実の武道があるので、適度なリアリティがあります。
この点は、少年漫画にはあまり見られないケンイチならではの魅力といえるでしょう。
また、この漫画は美少女のお色気描写が多いことでも知られています。お色気漫画あるあるの「ハプニング」はもちろん、蠱惑的な衣装の美少女キャラクターたちや少し大人な描写など、そうした点もこの漫画の魅力のひとつです。
ebookjapanで史上最強の弟子ケンイチを全巻購入した際の金額
通常32,208円(税込)→初回ログインクーポン利用で29,208円(税込) ※2024年8月時点 |
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
押忍!!空手部
ジャンル | スポ根空手漫画 |
---|---|
連載期間 | 1985-1996年 |
巻数 | 43巻 (完結) |
作者 | 高橋幸仁 |
出版社 | 集英社 |
おすすめポイント
- 「古き良きジャンプ」的な展開
- 熱い男たちによるバトル描写
- 成長していく主人
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
押忍!空手部は、序盤は不良高校で空手を学んで成長していく「学園もの」でした。しかし、連載が進むに従ってバトルものへの方針転換が顕著になります。
バトルものとなってからは、ヤングジャンプの連載ながらも少年漫画の文脈をしっかりとなぞり、次々に現れるライバルと成長していく主人公という、読んでいてすっきりする物語となっています。
そのため、押忍!空手部の魅力は「古き良きジャンプ」的な展開だと言えるでしょう。ライバルとのバトル、挫折、努力、そして勝利のあとに築かれる友情というように、ジャンプには欠かせない展開がばっちり敷き詰められています。
バトル描写も見逃せません。押忍!空手部は途中で方針転換をしたことにより、バトルものとしての側面を強めていくのですが、そのバトルが熱く「次はどんな敵が出てくるのか」が楽しみになってくること請け合いです。
この漫画の魅力は「ジャンプ的な展開にある」としましたが、主人公の「努力」による成長ぶりは目を見張るみどころです。なにしろ、空手の必殺技だけに限らず、太極拳などの別流派の拳法まで身につけてしまうからです。
この予想もつかない努力の方針は、言うまでもなくこの漫画のみどころのひとつといえます。
ebookjapanで押忍!空手部を全巻購入した際の金額
通常18,920円(税込)→初回ログインクーポン利用で15,920円(税込) ※2024年8月時点 |
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
修羅の門
ジャンル | 格闘漫画 |
---|---|
連載期間 | 1987年~2015年 |
巻数 | 31巻 (完結) |
作者 | 河原正敏 |
出版社 | 講談社 |
おすすめポイント
- 「最強」への飽くなき探究心
- 魅力的な格闘戦描写
- 異種格闘技戦を漫画ならではの表現で描写
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
修羅の門は、千年以上も無敗を保ち続けている古武道「陸奥圓明流」の伝承者である主人公「九十九」が最強を目指す漫画です。
最強を目指すということからもわかるように、あらゆる格闘技と戦い勝利を目指すことが根底にあるため、基本的には格闘バトルによりストーリーが進んでいきます。
この漫画のみどころは、主人公である九十九の「最強」への飽くなき探究心でしょう。彼は一般的な出来事にはほとんど関心を示さず、とにかく「最強」を求めて戦いの場に赴きます。そのピュアな最強への探究心は、見ていて気持ちがいいほどです。
もちろん、ただ最強を目指すだけではなく、彼の根底には最強を目指すだけの理由が語られています。そんな人物的な厚みも、九十九の魅力です。
修羅の門の主人公に据えられた陸奥圓明流はもちろん架空の武術ですが、ライバルとなる敵は空手、総合格闘技など、多様な武術を修めています。そんな彼らをどうさばいていくのか、どのように攻略するのか、そういった緻密な格闘戦描写も、修羅の門のみどころです。
前述した通り、この漫画は基本的に異種格闘技戦が主なストーリーラインとして語られます。そのため、敵が何を狙っているのか、どのように戦うのか、時に心理戦を織り交ぜながら描写されるのですが、これがまた魅力的です。
リアルの格闘技では両者の思考は想像するしかありませんが、修羅の門ではお互いの思惑、技術が飛び交い、読者がまるでお互いと一体化しているような魅力ある戦闘が描かれるのです。
他の漫画でも同じ描写はよくされますが、修羅の門はリアリティのある格闘戦を、より高いレベルで漫画的表現に落とし込んでいるという意味で魅力的です。
ebookjapanで修羅の門を全巻購入した際の金額
通常17,050円(税込)→初回ログインクーポン利用で14,050円(税込) ※2024年8月時点 |
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
ハンザスカイ
ジャンル | 青春空手漫画 |
---|---|
連載期間 | 2010年~2012年 |
巻数 | 13巻 (完結) |
作者 | 佐渡川準 |
出版社 | 秋田書店 |
おすすめポイント
- 作者の経験に基づいたリアリティのある描写
- 仲間との絆と主人公の成長
- 不器用ながらも少しずつ進展していく恋愛描写
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
ハンザスカイは、かつて不良として喧嘩にあけくれていた主人公「半座龍之介」が、自分を軽くあしらったヒロインに惹かれて空手の道を極めていく漫画です。
強いものに対して強く惹かれる龍之介は、空手を学びながらも「道」とはなんなのか「強さ」とは何なのかを学んでいく漫画です。
ハンザスカイの見どころは、作者の経験に基づいたリアリティのある描写です。多くの空手漫画は、漫画的な表現として「必殺技」が登場したり、他の武道を修めた達人が登場したりしますが、この漫画は必殺技と呼べるものはそのほとんどが現実の空手の理論に則っており、それゆえにリアリティのある緊迫した展開を楽しめます。
ハンザスカイのみどころのひとつが、主人公が成長していく過程にあります。主人公の龍之介はかつて不良という立場だったので、どちらかというと周囲からの印象は悪く、礼儀正しくもありません。
そんな彼が空手という道に出会ったことで礼儀を学び、武道とはなんたるかを学び、そして成長していく様は、何度読み返しても胸が熱くなると思います。
さらに彼の熱心さは徐々に周囲にも良い影響をもたらし、彼らには絆と呼べるものができあがっていく点も魅力です。
ハンザスカイでは、空手一辺倒ではなく、少しずつ進展していく恋愛描写も魅力のひとつです。そもそもの物語のはじまりが主人公の一目惚れだったのですが、物語中でそれは徐々に掘り下げられていきます。
もちろん彼は不器用なので徐々にしか進むことはありませんが、それゆえに純情でかわいらしさに胸がときめくはずです。
ebookjapanでハンザスカイを全巻購入した際の金額
通常6,864円(税込)→初回ログインクーポン利用で3,864円(税込) ※2024年8月時点 |
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
クロオビ!隼太
ジャンル | 熱血空手漫画 |
---|---|
連載期間 | 2008年~2011年 |
巻数 | 9巻 (完結) |
作者 | 作田和哉 |
出版社 | ライバルコミックス |
おすすめポイント
- 熱血な主人公
- 必殺技満載の読みやすい漫画
- 悩み、苦しみ、それでも前に進む「熱い」展開
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
クロオビ!隼太は、ヒーローに憧れる少年、ハヤタが「己の体を武器とする」空手に出会ったことにより、ひたすらそれを磨き空手の道に没頭していく熱血空手漫画です。
純情でまっすぐなハヤタの前には、一癖も二癖もあるさまざまなライバルが立ちはだかり、ハヤタは彼らとの戦いで技術的にも精神的にもさまざまな影響を受けることになります。
この漫画のみどころは、やはり主人公の熱血さでしょう。ヒーローに憧れている冒頭部からもわかるように、ハヤタはひたすら正拳突きを磨きます。
その純真でまっすぐな感情はまさに血が燃えているようで、努力が実った末に獲得した「空牙の拳」が炸裂した話は必見です。
空牙の拳からもわかるように、この漫画はさまざまな必殺技が登場します。そのため、空手のことがよくわからなくとも、ひとつのバトル漫画として楽しむことが可能です。
「空手漫画」は絵面がいまいち地味になりがちなのですが、この漫画はそれぞれの登場人物に必殺技を持たせることでその問題をクリアしており、そしてそれが見どころになっています。
この漫画の見どころは、それぞれの登場人物が悩み、苦しみ、それを克服しているところにもあります。
一見熱血で単純な人物のように見える主人公でさえ、さまざまなことで悩み傷ついていきます。それでも彼は進むことをやめず前に進んでいこうとする姿は、万人にエネルギーを与えてくれるはずです。
ebookjapanでクロオビ!隼太を全巻購入した際の金額
通常4,950円(税込)→初回ログインクーポン利用で1,950円(税込) ※2024年8月時点 |
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
瞬きより迅く!!
ジャンル | 女子高生空手漫画 |
---|---|
連載期間 | 2020年~連載中 |
巻数 | 10巻 (2024年8月現在) |
作者 | ふなつかずき |
出版社 | 集英社 |
おすすめポイント
- 緻密な筆つかいで描かれる美少女たち
- 「女子空手」をしっかりと描き切った熱いストーリー
- 主人公のひたむきさ
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
瞬きよりも疾く!は、美麗な筆使いで有名なふなつかずき先生が筆をとった美少女空手漫画です。
主人公である日葵は、ドジで気が弱く、それでいてなかなか一歩を踏み出すことができない女子高生。
そんな性格と不幸体質のせいで鬱々とした高校生活を送っていたのですが、そんな中で出会うことを諦めていた「あこがれの人」に再会することができ、彼女が邁進する空手道に向かっていくことになるのでした。
この漫画の魅力は、美少女漫画家として名高いふなつかずき先生の描く、女子高生たちの生き生きとした姿です。ときにフェチズムを刺激されるその美麗な筆遣いは、表紙からもわかります。とはいえ、かわいらしいだけではなく美しさもあるため、魅力的です。
この漫画の題材は「女子高生が空手をする」というものです。しかし、ただ女子高生が空手をするわけではなく、実際の競技としての女子空手をしっかりと描き切っています。
そのため、絵面は美麗であるものの適度にリアリティがあり、アクションシーンも見どころがある点はおすすめです。
また主人公がひたむきに頑張る姿は見ているだけでも癒されます。言うまでもなく、この点も大きな魅力です。
最近元気が出ない方、努力することに疲れてしまった方におすすめの物語といえるでしょう。
ebookjapanで瞬きより迅く!!を全巻購入した際の金額
通常11,625円(税込)→初回ログインクーポン利用で8,625円(税込) ※2024年8月時点 |
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
空手婆娑羅伝 銀二
ジャンル | 荒くれ空手漫画 |
---|---|
連載期間 | 2006年~2010年 |
巻数 | 11巻 (完結) |
作者 | 野部優美 |
出版社 | 秋田書店 |
おすすめポイント
- 荒くれ者銀次が「武」に目覚めていく過程
- 個性的でそれぞれの得意を持っているキャラクターたち
- アクションの際の大胆な筆遣い
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
この漫画は、タイトルにもなっている荒くれ者「銀次」が、空手に出会って変わっていく物語です。
最強中学生との触れ込みの通り、喧嘩で向かうところ敵なしです。そんなある日、彼は空手に出会います。そこから彼は徐々に空手というものに惹かれていき、ついに学ぶことを決めるのですが...
この漫画の魅力は、明らかに中学生に見えない荒くれ者の不良銀次が「空手」を学ぶに従って、徐々に「暴力」ではなく「武」に目覚めていく過程です。心を精錬し本当の強さを学ぼうとする銀次の姿は、暴力的な見た目ながらも胸を打つひたむきさがあります。
喧嘩では負けなしの銀次ですが、彼は空手を学ぶに従って多くのライバルと戦うことになります。そんな彼らはそれぞれ自分なりの「武」を持っていて、それがまた魅力的です。
次にどんな敵と戦うのか、どんな試練が待ち受けているのか、読みながらどきどきでしょう。
イラストも見どころです。アクションシーンの大胆な筆使いは目を見張るほどで、「格闘技界最速レベル」とも言われる空手の応酬を、迫力のある絵で描き切っています。
ひとつひとつの絵に力が入っているので、一度読み終えてから再度読んでも楽しめる漫画だといえるでしょう。
ebookjapanで空手婆娑羅伝 銀二を全巻購入した際の金額
通常5,808円(税込)→初回ログインクーポン利用で2,808円(税込) ※2024年8月時点 |
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
ランブル・フィスト
ジャンル | 空手漫画 |
---|---|
連載期間 | 2016年~2017年 |
巻数 | 5巻 (完結) |
作者 | 野部優美 |
出版社 | 秋田書店 |
おすすめポイント
- 誇りを胸に戦う主人公たち
- 経験を元にしたしっかりとした空手描写
- 激しい戦いでも折れない強い心を持ったキャラクターた
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
ランブルフィストは、実践派の空手漫画です。幼馴染が卑劣な手段で負けたことになって空手と向き合うことができずにいた主人公「克己」は、空手の体現者といってもいい圧倒的な強さをもつ「大士」に出会います。そこから彼は空手に希望を取り戻し、打ち込むことにするのでした。
ランブルフィストのみどころは、登場人物たちのほとんどがそれぞれの「誇り」を胸に戦うところです。誇りの形は多種多様で、中には身勝手で傲慢な誇りを持っている人物もいます。
しかし、善悪を超越したプライドのぶつかりあいは熱く、魅力的です。
空手シーンも圧巻です。なぜなら作者は空手の経験があり、熟練者同士の空手がどのような駆け引きがあるのかを理解しているからです。そのため、リアリティがありながら迫力のある描写を楽しめます。文字を追わなくとも、絵だけで熱くなれる漫画といえるでしょう。
この漫画の見どころのひとつとして主人公たちの胸に刻まれた「誇り」があると述べましたが、戦いの際は各々の誇りが強くぶつかり合います。高い描写力によって、見てるこちら側が痛いくらいの戦いが続くのですが、彼らはそれでも折れません。
その姿が、読者に諦めないことの大切さと諦めない勇気を与えてくれます。それがまた、この漫画の魅力といえるでしょう。
ebookjapanでランブル・フィストを全巻購入した際の金額
通常2,640円(税込)→初回ログインクーポン利用で792円(税込) ※2024年8月時点 |
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
空手三国志
ジャンル | 痛快空手アクション |
---|---|
連載期間 | 1980年代~1980年代 |
巻数 | 7巻 (完結) |
作者 | 峰岸とおる |
出版社 | 講談社 |
おすすめポイント
- 当時の世相が反映された設定
- 多彩なオリジナル必殺技
- ライバルとの熱き絆
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
空手三国志は、空手界が3つに分裂している状況で、その全てを平らげるために「骨法流空手」を修めた主人公土方が、次々と空手界やその他格闘技団体からの刺客と戦っていく物語です。
一匹狼でひたすら戦いを繰り返す土方は、まさに群雄割拠の時代に降り立った修羅そのものでした。
この漫画は、連載当時の「フルコンタクト空手vs極真空手」の様相を浮き彫りにしています。そこに現れた第三勢力の主人公が全てをなぎ倒してくのですが、当時の空手界の世相を知ってからみると、さらに痛快に感じるはずです。
同じ作者の「空手バカ一代」とは異なり、この漫画はオリジナル必殺技が多数登場します。そもそも主人公の骨法流空手の時点でオリジナルなので、その戦いぶりはまさに異次元といえます。
当時ならではのとんでもない必殺技の数々は、今読むことで驚きを持って楽しむことができるでしょう。
全てを打ち倒していく土方には、一見味方などいないように見えます。しかし、彼の強さに憧れた者たちが、徐々に回りに集まってくるのも見どころです。
彼らとの美しい友情はまさに「漢たちの絆」といってよく、見終えたあとには胸が熱くなること請け合いでしょう。
ebookjapanで空手三国志を全巻購入した際の金額
通常3,080円(税込)→初回ログインクーポン利用で1,080円(税込) ※2024年8月時点 |
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
てのひらの熱を
ジャンル | 涙と絆の空手漫画 |
---|---|
連載期間 | 例)2016年~2017年 |
巻数 | 3巻 (完結) |
作者 | 北野詠一 |
出版社 | 講談社 |
おすすめポイント
- 二人の少年の出会いが全てを変える、印象的なストーリー
- 「間」をうまく使った魅力的なコマ使い
- 意外なところに目をつける、斬新なキャラ付け
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
「てのひらに熱を」は、2人の少年が出会ったところからはじまります。
「ものすごく姿勢がいい」というのが取り柄の木野下慎也、空手の全国大会6連覇の柳屋匠、彼らが出会ったとき、二人の梅雨学生の物語ははじまったのです。
この漫画の見どころは、やはり印象的なストーリーです。たとえば「2人の少年の出会いが全てを変え、惹かれ合う」というキャッチコピーの通り、「何かが変わった」ことをコマ間の雰囲気で表します。
他にも、主人公が空手の道に進むことを決意する理由など、予想の上をいくストーリーがこの漫画の魅力です。
また、この漫画は特徴的なコマ使いをします。前述したシーンはもちろん、様々なシーンでこの技法が使われるので、印象的です。ぜひ「間」を意識して読んでみてください。
キャラ付けの仕方もこの漫画の魅力のひとつです。主人公のキャラ付けがそもそも「ものすごく姿勢のよい少年」で、そして相方となる匠が「全国大会6連覇」と、濃いキャラ付けがされています。
このように、登場するキャラクター全員が意外なキャラ付けがされています。
ebookjapanでてのひらの熱をを全巻購入した際の金額
通常1,650円(税込)→初回ログインクーポン利用で495円(税込) ※2024年8月時点 |
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
空手バカ一代
ジャンル | 実在空手漫画 |
---|---|
連載期間 | 1971年~1977年 |
巻数 | 29巻 (完結) |
作者 | 梶原一騎 |
出版社 | 講談社 |
おすすめポイント
- 空手家、大山倍逹の鋭い思想
- 人間として大山倍逹が何を悩んでいたのか
- 現実の理論に則ったリアリティのある空手描写
お得感No.1!(※1)まとめ買いにおすすめ
この漫画は、実在の伝説的空手家である大山倍逹氏の半生を描いた作品です。
空手家の中の空手家といっても過言ではない彼が、いかにして最高峰の空手家と呼ばれるに至ったか、あるいはその中でどれほどの悩みと苦しみがあったのかを克明に描いています。
もちろん漫画的脚色も入っていますが、彼の中の情熱と彼に起こった主な出来事ははっきりと描いています。
この漫画は半分伝記のような作品であるため、大山倍逹が何を思想していたのかが重点を置いて描かれています。そのため、漫画を読むことで彼が何を考え、空手についてどのような結論を下したのかを学べます。
娯楽漫画でありながらひとつの小説を読み終えたような、すっきりとした読後感を感じられるはずです。
もちろん、いくら伝説的な空手家だからといって、何の挫折もなく「伝説」と呼ばれるに至ったわけではありません。彼は人並みに悩み、そして迷い、苦しみます。彼を悩ませたのが日本国内における「伝統的な空手」との扱いの差です。
彼が提唱する「当てる空手」、つまりフルコンタクト空手は、当時の日本からすると「邪道」だったからです。そんな彼の悩みが克明に描かれるのは、一見の価値があります。
伝記としての物語なので、空手の描写も現実に則ったリアリティのあるものばかりです。そのため、空手についての知識があればより楽しめる作品といえます。
お得感No.1!(※1)まとめ買いにおすすめ
フル・コン
ジャンル | ラブコメ系空手漫画 |
---|---|
連載期間 | 例)2005年~2007年 |
巻数 | 6巻 (完結) |
作者 | みなづき忍 |
出版社 | ジャイブ |
おすすめポイント
- 一歩進んでは二歩戻る恋愛模様
- 「手段」として割り切らない踏み込んだ空手描写
- 主人公の心境の変化
お得感No.1!(※1)まとめ買いにおすすめ
主人公「龍一」は、女の子に振られたことをきっかけにして軽い気持ちで空手道場の門を叩きます。そこで待っていたのは、軽い気持ちで入門したことを後悔するほどの練習と、熱い空手の世界でした。
必死に努力を続ける龍一の姿は少しずつ回りの少女たちを引きつけていきます。
この漫画は、伝統的な空手である「フルコンタクト空手」をきっかけにしてであった男女の恋愛模様を描く漫画です。「モテたい」という軽い気持ちで空手をはじめた龍一ですが、空手に打ち込めば打ち込むほど、恋愛とは徐々に離れていきます。
しかし一方の、そんな彼の「かっこいい」姿に胸をときめかせる少女たちがいて...というように、龍一の恋愛模様は一歩進んでは二歩戻る、もどかしい様相を呈しています。
あらすじを見ればわかるように、空手はあくまでも「モテる手段」としています。しかし、この漫画の見どころは、それに終始しない、多彩な空手の描写にもあるのです。
試合の際の描写は緊迫感があるので、ぜひ注視してみてください。
お得感No.1!(※1)まとめ買いにおすすめ
【まとめ】おすすめの空手漫画はこれ
ここまで、おすすめの空手漫画を紹介してきました。どの空手漫画もそれぞれ魅力がありますが、この中でもおすすめなのはなんといっても「グラップラー刃牙」です。
もちろん、空手漫画という括りにはできません。ただ、刃牙では空手がかなり「強い」扱いを受けており、漫画の中に登場する「武神独歩」は魅力的なキャラクターです。
独歩の発言する空手、ひいては「武」への考えは興味深く、一度でも武の道に身を置いた方なら共感できるところも多いと思います。
もちろんバトルの描写も緻密で書き込まれており、予想のつかない展開は漫画になれた方でも「そうきたかぁー」とうなること間違いなしの傑作となっています。
空手の出てくる漫画を読みたいと思ったら、ぜひ読んでみてください。
ebookjapanでグラップラー刃牙を全巻購入した際の金額
通常22,176円(税込)→初回ログインクーポン利用で19,176円(税込) ※2024年8月時点 |
無料作品を5,000冊以上試し読みできる!
この記事の編集者

ピアラ編集部(編集者/ファクトチェック担当者)
コミックガレージの編集を担当する。「書籍の再版制度」のような電子書籍に関連する法律をもとに、記事の正確性を確認している。 また、「電子出版制作・流通協議会」が運営する「ABJマーク」を取得している、安全性の高いサービスのみを紹介している。さらに「景品表示法」も遵守し、電子書籍の適正な価格の提示を行う。
この記事の執筆者

株式会社ピアラ
コミックガレージのコンテンツは、実際に電子書籍を購入し愛用している利用者がチームとなって作成しています。実体験に基づき、皆様がお得かつ手軽に電子書籍を楽しめることを目指してコンテンツを執筆しています。